インタビュー

レンチング副社長 セトラマン・ジェイラマン氏 強固な経営基盤へ変革を推進

2024/12/10

 セルロース繊維メーカー、レンチングが経営基盤を強化している。9月にはステファン・シーラフ氏からロヒト・アガルワル氏へCEO(最高経営責任者)が交代したほか、新たな役職となるCTO(チーフ・トランスフォーメーション...

もっとみる



エイガールズ社長 山下智広さん 和歌山を盛り上げ、産地に活気戻す

2024/12/06

 〝ニッチトップ〟を狙った物作りで海外からも注目されるテキスタイルメーカー、エイガールズ。歴史ある紀三井寺が建つ、早咲き桜と名水で有名な和歌山県の名草山のふもとに広がる丸編み産地に、52年前に創業した。家業を継ぎ、...



旭化成 ベンベルグ事業部長 橋本薫氏 前倒しで生産再開を目指す

2024/12/06

 旭化成が世界で唯一生産するキュプラ「ベンベルグ」は、工場火災前の90%弱の水準へ設備復旧を進めている。再開は26年4月がめどだが、各用途で販売好調が続いているため、前倒しの生産再開を目指し、それに向けた生地開発も...



《トップに聞く》仏ジェイエムウエストン財団会長 クリスチャン・ブランカール氏 異文化に触れ視野広げる機会を

2024/12/04

 仏ジェイエムウエストンは創業120周年の11年にクラフトマンシップの発展や技術の継承を目的とするジェイエムウエストン財団を設立した。活動の一つとして、17年に始めたプログラム「ジェイエムウエストン・ファンデーショ...



《トップに聞く》ボンマックス社長 外川雄一氏 海外でユニフォーム販売を本格化

2024/12/03

 ユニフォーム総合アパレルのボンマックスは、海外でのユニフォーム販売を本格的に開始する。25年1月期の連結売上高は2ケタ増ペースで、カジュアル向けを中心に好調。オフィス向けユニフォーム市場の縮小を見込んだ将来を見据...



英国の高級子供服「キャラメル」エヴァ・カラヤニスさんに聞く 創業時から変わらないことは?

2024/12/03

 英国の高級子供服「キャラメル」が今年、ブランド25周年を迎えた。創業者でクリエイティブディレクターのエヴァ・カラヤニスさんが来日し、代官山の直営店で記念パーティーを開催。初めて関西エリアで期間限定店を出店するなど...



ボナベンチュラ代表取締役社長 稲富佳織さん 日本での売り上げを伸ばし海外戦略強化

2024/11/29

 革製のスマートフォンケースの販売から始まり、現在はバッグや財布なども扱うトータルなレザーグッズブランドとして成長しているイタリア発の「ボナベンチュラ」。市況の厳しいレザーグッズ市場だが、コロナ禍を含めて売り上げを...



《トップに聞く》JR西日本京都SC開発社長 森本卓壽氏 足元・広域双方から支持獲得へ

2024/11/27

 旧京都駅前地下街ポルタと旧京都駅ビル専門店ザ・キューブの各運営会社を22年7月に合併し、23年3月には施設名称を京都ポルタに統合した。23年度の全館売上高は改装や統合効果などで25年度の目標としていた300億円(...



《EC担当者を訪ねて》「ドゥーズィエムクラス」有賀可奈子さん 着回しのコツをビジュアルと言葉で

2024/11/27

 店舗とEC間の送客率がベイクルーズのブランドの中で最も高い。21年からECMDを務める有賀可奈子さんは、販売職出身の経験を生かし、〝洗練された大人向け〟というブランドイメージを伝えるコンテンツや商品の見せ方を工夫...



《トップに聞く》イオンモールインドネシア代表 木村徹哉氏 人口増加を見据えた館作り

2024/11/26

 人口増加が続き成長する国インドネシアで、イオンモールは着実に出店戦略を進めている。今年3月末には5号店を開業。翌月は107万人が訪れ、地域にとって、なくてはならない存在へドミナントを構築している。同国にはジャカル...