インタビュー

《トップに聞く》ニューウェルブランズ・ジャパン職務執行者兼社長 中里豊氏 外遊びの熱中症予防を啓発

2025/06/05

 猛暑が年々厳しさを増すなか、アウトドアブランド「コールマン」のキャンプ・レジャー用品が「暑さ対策品」として注目されている。暑い夏でも外遊びを快適に楽しむための製品開発を強化しつつ、熱中症予防の啓発活動などに取り組...

もっとみる



経産省・髙木生活製品課長に聞く いま、繊維産地に必要なものは

2025/06/05

 「日本の繊維製品の価値を高めるような支援をしていきたい」。そう話すのは、経済産業省製造産業局生活製品課課長の髙木重孝氏だ。多様な産地と、豊富な水資源など高い繊維の品質に適した環境を強みに、産地間連携で世界に打ち出...



《先輩たちの第一楽章》ゾゾ 守屋志能さん 発信は丁寧かつ積極的に

2025/06/05

 「世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。」というゾゾの理念がファッションを楽しみ、自分らしさを大事にしながら働きたいとの自身の考えに近いと思い21年に新卒で入社しました。【関連記事】《先輩たちの第一楽章》モリリン ...



《トップに聞く》JR中央線コミュニティデザイン社長 小澤裕氏 セレオ八王子を圧倒的地域一番に

2025/06/04

 東京・多摩地区でJRの駅ビルのセレオ、高架下のノノワなど11の商業施設とともに8駅を運営する。そうした機能を踏まえ「ここにしかないくらしをつくる」というビジョンを掲げ、地域活性化による多様な沿線価値向上策に取り組...



「フォトコピュー」竹内美彩さんに聞く、モデルへのインタビュー企画の意図

2025/06/04

 デザイナーの竹内美彩が手掛ける「フォトコピュー」は5月下旬、テンポラリーストア「RECHE」(リシェ)を都内のギャラリーで開いた。コレクションの販売、試着の機会を設けるとともに、過去のルックにモデルとして登場した...



《トップに聞く》ケイ・ウノCEO 青木興一氏 オーダーメイドの敷居を下げる

2025/06/03

 ケイ・ウノ(名古屋市)のCEO(最高経営責任者)に4月1日付で就任した。ブライダル需要が減少するなかオーダーメイドの強みを生かしつつ、IP(知的財産)コンテンツとジュエリーの掛け合わせなどで選ばれる店を作る。(森...



《トップに聞く》リネアペッレCEO兼UNICゼネラルマネジャー フルヴィア・バッキ氏 イタリアンレザーを世界に伝えたい

2025/06/02

 ミラノで年2回開催される皮革関連の見本市、リネアペッレ。イタリアの皮革関連の企業を中心に、世界40カ国以上から約1160社が出展する。来日したフルヴィア・バッキリネアペッレCEO(最高経営責任者)兼イタリアタンナ...



コメ兵ホールディングス社長 石原卓児さん 共感でリユースの文化を育む

2025/05/30

 ブランドリユース業界のトップを走るコメ兵ホールディングスは28年3月期で80周年を迎える。30年には市場規模が4兆円に拡大すると言われるリユースだが、かつてはネガティブな印象もあった。コメ兵の4代目として、リユー...



《トップに聞く》静鉄プロパティマネジメント社長 小坂征広氏 来客・購買頻度を高め200億円超へ

2025/05/29

 24年度テナント売上高で200億円に近付く過去最高になり、開業当初からの目標「年間売上高200億円」超えへ気を引き締める。来街者調査で「来街目的地1位」を14年連続して獲得、静岡市の〝セントラルゲート〟として評価...



《トップに聞く》ウォーターフロント社長 吉野哲氏 傘の販売累計が2億本を突破

2025/05/28

 猛暑の日が増えるなか、傘製造卸販売のウォーターフロントは、従来の雨傘に加え晴雨兼用傘も好調だ。86年からの傘の累計販売数は2億本を超えた。傘を使う人が必要とする機能、適度なファッション性と適正な価格で提供し成長を...