クラボウの抗菌・抗ウイルス加工「クレンゼ」 デルタ株に効果
2021/07/30
クラボウは7月29日、同社独自の抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術「クレンゼ」で加工した繊維素材に新型コロナウイルスのデルタ株およびアルファ株に対する抗ウイルス効果があることを確認したと発表した。 効果の確認につい...
2021/07/30
クラボウは7月29日、同社独自の抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術「クレンゼ」で加工した繊維素材に新型コロナウイルスのデルタ株およびアルファ株に対する抗ウイルス効果があることを確認したと発表した。 効果の確認につい...
ディベロッパーのリーシングが難しくなっている。コロナ禍でテナントの出店意欲が極端に落ちているためだ。そうした中でオープンや契約更新を迎える大型SCは、これまでにない対応が求められる。段階的な開業や入れ替えを絞る形...
ゾゾの22年3月期第1四半期(4~6月)の商品取扱高は1168億1000万円(前年同期比22.5%増)、営業利益125億円(20.8%増)となった。 このうち、ペイペイモールでの商品取扱高が98億円(124.3%...
スニーカーやアパレルのフリーマーケットサイト「スニーカーダンク」(スニダン)を運営するSODA(内山雄太代表)は7月29日、第三者割当増資を実施し、約62億円を資金調達した。これに合わせ、新品のハイエンドスニーカ...
眼鏡製造小売りのオンデーズ(田中修治社長)はユーチューバーのヒカルさんと協業し、「8時間で売れた眼鏡の最多個数」のギネス世界記録に挑戦し、時間内に1547本を販売して記録を更新した。同社はヒカルさんがディレクショ...
「ミナ・ペルホネン」を運営するミナは7月1日付で、デザイン面やプロジェクトで長年、中心的な役割を担ってきた田中景子氏が代表取締役に就任したと発表した。 創業以来、代表としてブランドを引っ張ってきたデザイナーの皆川...
ベイクルーズは9月1日付で組織を再編し、ファッションや家具、飲食の事業を統括する子会社7社を本体に吸収合併する。本体の傘下で全ての事業を運営することで経理や人事など間接部門の負担を減らし、販売・管理費を節減する。...
「デザイン・Tシャツストア・グラニフ」を運営するグラニフ(東京)は、ブランドディレクターにユニット・ワン代表の勝部健太郎氏を迎えた。勝部氏は、新生銀行、メルセデス・ベンツ、ユニクロなどでビジネス構築やマーケティン...
トウキョウベース(東京、谷正人代表取締役CEO=最高経営責任者)は、今秋の始動を発表していた新アスレジャー業態と新セレクト業態の出店に関する詳細を明らかにした。【関連記事】「ユナイテッドトウキョウ」 明治通りに旗...
ゴールドウインは、アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」で、星野リゾートが運営するリゾートホテルブランド「リゾナーレ」と、自然の中で子供の好奇心や創造力を育むアクティビティプログラムを共同で企画した。21年9...