ゴールドウイン 先端技術でパラ選手支援 「テック・ラボ」拠点に開発
2021/09/06
9月5日に閉幕した東京パラリンピックでは、日本企業が作ったウェアや装具が選手の活躍を支えた。そのうちの一つ、ゴールドウインは、車いすラグビーなど4競技でウェアを提供。研究開発施設「ゴールドウインテック・ラボ」を拠...
2021/09/06
9月5日に閉幕した東京パラリンピックでは、日本企業が作ったウェアや装具が選手の活躍を支えた。そのうちの一つ、ゴールドウインは、車いすラグビーなど4競技でウェアを提供。研究開発施設「ゴールドウインテック・ラボ」を拠...
ベイクルーズが運営する「イエナ」「ジャーナルスタンダード」をはじめとする40ブランドの店舗で9月6日から、楽天ペイメントの共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が利用可能になる。同時にベイクルーズの自社ポイン...
スタジオアリスの調査によると、0~2歳の子供を持つ親の過半数が1カ月に「1~2着」子供服を購入していることが分かった。1着にかける費用は「1000円未満」(48.6%)が最も多かった。 子供服を複数購入する理由は...
ジーユーは、ベビー服「ジーユー・ベビー」の販売店舗を今秋冬から拡大する。ベビー服は今春に発売し、春夏は全国約120店とオンラインストアで販売していた。「実際に商品を見てから購入したい」という客の声が多かったため、...
“密”を避けた野外レジャーとして人気の高まるゴルフ。ゴルフウェアは、これまでゴルフブランドが主体だったが、昨年来のコロナ禍によるゴルフブームで、新たにウェアに参入する企業が相次ぐ。従来風の派手さはなく、街やオフィ...
ビームスは9月5日、東京・原宿のメンズドレス旗艦店「ビームスF」を閉店し、7日から近隣での仮店舗営業に切り替える。10月下旬に隣接するビルで「インターナショナルギャラリービームス」と同居する新店としてリニューアル...
森ビルは商業施設やオフィスビルなどで、火災時を想定した初動避難訓練がVR(仮想現実)上でできるシステム「火災時初動訓練VRシミュレーター」を独自開発した。今後、六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズなど同社施設全ての管理・運...
大手百貨店の8月売上高(既存店ベース、速報値)は全社が前年同月実績を下回った。新型コロナウイルス感染再拡大による外出自粛や降雨日数増で、入店客数が大幅に減少したのが響いた。中旬以降は一部店舗で食品売り場などの入場...
アダストリアは「ローリーズファーム」で8月21日から、「何度も着たい。何色もほしい」商品を〝リピアイテム〟として公式ウェブストア「ドットエスティ」の特設ページで公開している。レディスは全国の店舗で、メンズとキッズ...
H&Mは9月2日、「トーガ」との協業コレクションを発売する。ジャパン社主導の協業として初めて、日本以外に全世界の店舗やECでも販売する。東京五輪開催の年に、スポーツだけでなく、日本のファッションやクリエイ...