総合・ビジネス

カルティエ、パリ旗艦店をリニューアルオープン

2022/11/02

 カルティエは、パリの旗艦店「カルティエ・ブティック・パリ・ラペ通り13番地」をリニューアルオープンした。同店は、1899年にルイ・カルティエがブティックを開いて以来、ニューヨークのフィフスアベニューのマンション、...

もっとみる



インドネシアの日系繊維企業、高まる一貫拠点の地位 内販に商機も

2022/11/02

 インドネシアの日系企業は、日本向けの生地・縫製一貫拠点としてのニーズの高まりに応え、サプライチェーンを高度化する。中国やベトナムなどと比べて調達可能な素材が限られ、価格や小ロット対応の面でも後れをとっているが、地...



ブランドショップ「ハピネス」が店舗DXで接客力向上 アプリ経由で購買履歴確認

2022/11/02

 ブランドショップ「ハピネス」を運営するハピネス・アンド・ディ(東京、田篤史社長)は、11月1日から店舗DX(デジタルトランスフォーメーション)の一環として、80超ある全店でビーコンとアプリを連携したシステムを導入...



大手GMSのブラックフライデー 生活防衛意識に応える

2022/11/02

 大手GMS(総合小売業)は、11月のブラックフライデーで、物価高騰下で進む生活防衛意識に応えるとともに、国内を中心とした旅行需要の高まりなどに対応、品揃えを広げて拡販を目指す。イオンリテール 売り上げ14%増へ ...



香水「シーファー」、1年で累計販売本数7500本

2022/11/01

 エニーマインドグループ(東京)の香水ブランド「シーファー」が好調だ。第1弾として発売した香水「ピピエル」は、販売開始から1日で1000本販売し、現在のシリーズ累計販売本数は約7500本を超えている。10代後半~2...



シーインの世界初ショールーミング常設店、原宿に13日オープン

2022/11/01

 ロードゲットビジネスが展開するグローバルファッションブランド「シーイン」は、11月13日から東京・原宿キャットストリートに、常設店舗としては世界初のショールーミングストア「シーイントウキョウ」をオープンする。店舗...



男性用日傘「Wpc.IZA」が好調 持ち歩く習慣作りが奏功

2022/11/01

 レイングッズメーカー、ワールドパーティー(大阪市)の男性用日傘「Wpc.IZA」(イーザ)が売れている。今年は約11万本と前年の2倍以上売れた。男性が自然に使えることに焦点を当てたデザイン、機能、販売促進が重なり...



フードリボン、TSIHD、豊島が業務提携 未利用農作物を天然繊維製品に

2022/11/01

 フードリボン(沖縄県大宜味村、宇田悦子社長)は、TSIホールディングス(TSIHD)、豊島と共にパイナップルの葉やバナナの茎など未利用農作物を天然繊維製品にする企画・製造を通じてサステイナビリティー(持続可能性)...



《ジャミンが伝えるファッションチャリティー㊤》NPOの活動を着想に毎週Tシャツを生産・販売

2022/11/01

 チャリティー専門のファッションブランド「ジャミン」を運営するジャミン(京都府京田辺市)の「ディスウィーク」が面白い。NPO(非営利組織)やNGO(非政府組織)の活動にインスピレーションを得てデザインしたアイテムの...



インスが「ワイルドシングス」派生レーベルの直営店をオープン

2022/11/01

 インス(大阪市)は10月29日、大阪市西区の京町堀に路面店「ザ・ピーエックス・ワイルドシングス」をオープンした。同レーベルは、同社が日本で販売する米国アウトドアブランド「ワイルドシングス」から派生した実験型拡張ラ...