総合・ビジネス

北陸ヤーンフェア2023開幕 サステイナブルや風合いが進化

2023/11/14

 北陸ヤーンフェア2023(主催・福井県繊維協会、石川県繊維協会)が11月14日に福井市で始まった。化合繊主力の北陸産地を背景にしたヤーン展として6回目の開催で、過去最多の64社が出展。新素材の発表も相次ぎ午前から...

もっとみる



ユナイテッドアローズ「ロク」旗艦店、青山に移転オープン

2023/11/14

 ユナイテッドアローズの「ロク」は11月11日、旗艦店を東京・青山に移転オープンした。「エイチ・ビューティー&ユース」がある建物の地下1階で、売り場は約165平方メートル。7月末に閉店した「渋谷キャットストリート店...



ワコールのコンディショニングウェア「CW-X」 イチローさんを主将にチーム結成

2023/11/14

 ワコールの機能性コンディショニングウェアブランド「CW-X」は、「チームCW-X」を発足した。コンディショニングの重要性を伝える活動などを通して、イメージの向上を目指す。キャプテンはワコールのアドバイザリーパート...



「EC」常識の非常識⑥ EC担当者の不満解消術(ECディレクター・深地雅也)

2023/11/14

 EC担当の方々とお話しすると、口を揃えて出てくる不満の一つに「社内でECの業務が理解されていない」というものがあります。過去店舗を主軸に業務をされていた方々からすると、あまりにも業務内容に乖離(かいり)があり、誤...



日本ファッション・ウィーク推進機構 楽天ファッション・ウィーク24年秋冬の参加ブランド募集を開始

2023/11/14

 日本ファッション・ウィーク推進機構は、24年3月11~16日に開催する「楽天ファッション・ウィーク東京2024年秋冬」の参加ブランドの募集をホームページで開始した。【関連記事】楽天ファッション・ウィーク東京24年...



ファッションデザイン保護に戦略を(弁護士、ファッションエディター・海老澤美幸)

2023/11/14

 グローバル化や新技術などファッションを取り巻く環境は大きく変化している。企業は変化に柔軟に対応し果敢に挑戦することが不可欠であり、その際に武器となるのが法律だ。ファッションデザインの保護を題材に、法律を駆使して戦...



新宿歌舞伎町に新たな旋風 注目を集める2軒のホテル(ホテルジャーナリスト・せきねきょうこ)

2023/11/14

 23年4月14日、東京随一の巨大な歓楽街として知られる歌舞伎町に超高層複合ビルディング「東急歌舞伎町タワー」が開業した。事業主体は東急および東急レクリエーションが手がけ、ホテルとエンタメが融合し、大いに楽しめる日...



カルティエ キッザニア甲子園で期間限定パビリオン

2023/11/14

 カルティエジャパンは、昨年好評だったキッザニア東京での実施に続きキッザニア甲子園で、23年12月1日~24年1月8日、「ジュエリーアトリエ」パビリオンをオープンする。【関連記事】カルティエジャパン 阪急メンズ大阪...



レンフロ・ジャパン「ホットソックス」が文化服装学院と協業 学生がデザイン、販促を行い販売数を競う

2023/11/14

 レンフロ・ジャパンは文化服装学院ファッション流通科2年ファッションプロモーションコースの学生と靴下ブランド「ホットソックス」の協業アイテムを製品化し、販売を開始した。デザインコンペから選ばれた16作品を、各チーム...



マッシュホールディングス近藤社長「創造力と生活想像する力が重要」 「ジェラートピケ」は300億円に成長

2023/11/14

 「円安の影響が広がっているが、コスト上昇をそのまま価格に転嫁するのはナンセンス」。そう話すのは、マッシュホールディングス(HD)の近藤広幸社長だ。「値上げに見合う価値を提供する努力はもちろんだが、平均収入やファッ...