パーソルマーケティング EC人材育成サービスを開始
2024/01/25
総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルマーケティング(東京)は、GMOメイクショップ(東京)のカートシステムを使い、「ECサイト運営人材育成型人材サービス」を開始した...
2024/01/25
総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルマーケティング(東京)は、GMOメイクショップ(東京)のカートシステムを使い、「ECサイト運営人材育成型人材サービス」を開始した...
手袋産地の香川県東部で23年にスタートしたオープンファクトリーイベント「CRASSO」(クラッソ、主催はクラッソ実行委員会)が手応えを得ている。6月のプレ開催に続き、11月には25社が参加。香川県や関西を含む他府...
タビオは、2月1~6日にJR東日本品川駅改札内イベントスペースで行われるAI(人工知能)無人決済店舗「TTG-SENSE SHELF」のテスト販売に参加する。レディスやスポーツソックスを揃える予定で、新しい販売手...
財務省が1月24日に発表した23年(1~12月)の貿易統計(速報、通関統計)によると、衣類・同付属品輸入額は3兆5384億6000万円(前年比1.1%増)で、3年連続の増加となった。23年の平均為替レートは1ドル...
「九星気学」は古代中国から伝わり、日本でもよく知られる占術の一つです。宇宙の気を九つに分けたものと「五行」の組み合わせから未来を読み解きます。【関連記事】《九星気学占い by Youlin》24年1月6日~2月3...
日本で最初の「百貨店がない」都道府県となった山形県。20年1月に地域住民に愛されていた大沼が閉館し、本店のあった山形市内の回遊は一気に減った。そんな山形市で今増えているのが、リノベーションした店や複合施設だ。歴史...
市内のリノベーション施設として存在感を放っている「やまがたクリエイティブシティセンターQ1」。山形市立第一小学校の旧校舎をリノベーションしたもので、隣の新校舎は現在も同校の学校として機能している。市民と対話重ねて...
三菱ケミカルが昨年、アクリル繊維の生産を中止、事業撤退した。ポリエステル、ナイロンと並び3大合繊の一角を占めるアクリルだが、世界的にも生産量の減退が続いている。(特別編集委員・藤浦修一) アクリル繊維の歴史は米デ...
「服を通して社会に感動を伝える」――ODM(相手先ブランドによる設計・生産)主体のサンエース(岐阜市)の社是だ。価格を決めるのは価値で、価値とは感動度合い。その感動を生むには、「世に無い物を作ること」と浅野勝三社...
ニューヨークのバッグブランド「レスポートサック」がエイジレス、ジェンダーレスに広がっている。レスポートサックジャパンの23年9~12月の売上高は、好調だった前年同期を上回る10.3%増。「軽くて機能的」という本来...