総合・ビジネス

訪日外国人 半年で1千万人突破

2016/07/20

6月は23・9%増の198万人 日本政府観光局によると、6月の訪日外国人客数は前年同月比23・9%増の198万6000人となり、6月として過去最高だった昨年(160万2000人)を大きく上回った。この結果、上半期(...

もっとみる



アシックス、上海に中国旗艦店

2016/07/20

 【上海支局】アシックスは14日、上海でアシックスストア上海フアイハイロード店を開いた。中国国内の旗艦店と位置付け、「アシックス」ブランドのスポーツ用品を総合的に扱う。上海市内で多くのスポーツブランドの旗艦店が集ま...



マガシーク、15年度2ケタ増収増益

2016/07/20

 ファッション販売サイト「マガシーク」を運営するマガシーク(東京)は前期(16年3月期)、NTTドコモ直営「dマーケット」内のサテライトECサイト「dファッション」の販売が伸び、売上高約158億円、前期比15・9%...



海の日、新宿で水着のフラッシュモブ

2016/07/20

 日本スイムスーツ協会(JSA)は海の日の18日、東京・新宿東口のイベントスペース、新宿ステーションスクエアで、フラッシュモブダンスのパフォーマンスを行った=写真。 同イベントはファッション水着市場を盛り上げようと...



大手セレクト、増える古着の品揃え

2016/07/19

 大手セレクトショップで、古着を品揃えに取り入れる動きが目立つ。90年代のブームを知る世代だけでなく、当時を知らない若い世代にも一点物の古着をオリジナルや仕入れブランドと組み合わせて提案、個性的なコーディネートがで...



レディスファッションは超コスパ時代

2016/07/18

品質、着こなし、着回しで勝ち抜く 計算された“抜け感”がカギ  冬のコート不発に始まり、苦況が続くレディスファッション市場。消費の中で相対的にファッションの存在感が弱まり、1点1点を吟味して購入する女性がさら...



ハニーズが持株会社制へ 来春に実施

2016/07/15

 ハニーズは17年3月1日に持株会社制へ移行する。15日に開催した取締役会で、100%出資のハニーズ分割準備会社(江尻英介社長)の設立および国内における店舗運営事業、インターネット通販事業に関する権利義務の一部をハ...



首都圏の駅ビル・Fビル、夏のセール

2016/07/15

 首都圏の駅ビル・ファッションビルの夏のセール商戦は今月序盤まで全体として順調に推移している。前年同時期が天候不順の影響で厳しかったのに対し、今年は天候に恵まれ、気温も上昇、夏物の実需が活発化した。セールと並行して...



レゴのテーマパーク名古屋に春開業

2016/07/15

 名古屋市港区の金城ふ頭に来年4月1日、屋外型キッズテーマパーク「レゴランド・ジャパン」が開業する。JR名古屋高島屋で15日から始まる「レゴフェスティバル」オープニングセレモニーのため同店に来店したレゴランドジャパ...



【まとめ】大人女性市場5つの処方箋

2016/07/15

 《売れるお店の作り方》 オトナ女性を呼び込むための“処方箋”    オトナ女性向けのファッション市場はこの間、新規ブランド立ち上げの増加とそれに伴う同質化、EC利用者の拡大による店頭の客数減など、厳しい状況に置か...