ストライプ「メゾン・ド・フルール」 今期も2ケタ増収増益
2018/10/04
ストライプインターナショナルの服飾雑貨業態「メゾン・ド・フルール」が好調だ。「客の嗜好(しこう)・行動データ」を見据えたMDとマーケティングの徹底が理由。今期(19年1月期)は女性の生活キーワードをとらえたコンセ...
2018/10/04
ストライプインターナショナルの服飾雑貨業態「メゾン・ド・フルール」が好調だ。「客の嗜好(しこう)・行動データ」を見据えたMDとマーケティングの徹底が理由。今期(19年1月期)は女性の生活キーワードをとらえたコンセ...
婦人服メーカーのアイランドユニヴァースは、主力ブランド「CCクロス」の秋冬物の販売が健闘している。コートを主力とした展示会の開催を早期化してコートのMDを変更し、バイヤーとの商談件数を増やしている。 スポーツルッ...
ワーク・サービス分野主体のユニフォームメーカー、アルトコーポレーション(東京)は、高強力ナイロン「コーデュラ」を採用した商品開発に力を入れている。昨春発売した第1弾のコンプレッションウェアが好評なことから、今春夏...
坂善商事は、XS~9Lサイズに対応するメンズのイージーオーダーの新業態「ブリスワールド」を「サカゼン新宿店」1階に開店した。 店舗面積は約70平方メートル。身長は195センチ、ウエスト140センチまで対応する。ア...
仏「タラジャーモン」は日本のショップとイトキンオンラインストアで1日、アソシエーション「トゥットゥザエコール」(少女たちみんなを学校への意)のためのチャリティースカーフを発売した。 このアソシエーションは『マリ・...
アダストリアの主力レディスブランド「ローリーズファーム」は、25歳以上の女性客の獲得に力を入れる。元々はヤングのイメージがあったが、25年以上のブランドの歴史とともに客層が変化しているためだ。今秋冬のプロモーショ...
上期(3~8月)、減収大幅減益となったしまむらは、価格戦略の見直し、売り場や品揃えの楽しさの回復を進めることで、既存店売り上げを引き上げ、下期の反転を見込んでいる。販促費のコントロールや出店の判断の厳格化も併せ、...
やまとは6月に成田空港第1ターミナル内の成田エアポートモールに出店した新業態「やまとクラフトギャラリー」が好調に推移している。アジアや欧米などの外国人客が7割、日本人客が3割程度。130平方メートル強の売り場を生...
三井不動産は台湾・台南市にアウトレットモール「三井アウトレットパーク(MOP)台南」(仮称)を22年の予定で開業する。台湾では、今年12月にグランドオープンするMOP台中港(台中市)に続く三つ目のアウトレットで、...
スポーツ庁は、国民の健康増進を図る官民連携の「ファン+ウォークプロジェクト」で、今10月を強化月間に定め、様々な施策で機運を醸成をする。同プロジェクトの認知向上のため、新たにエグザイルメンバーのウサさん、テツヤさ...