総合・ビジネス

オンワードHD ギフトカタログの大和を子会社化

2019/02/08

 オンワードホールディングス(HD)は、8日開催の取締役会で、ギフト商品の企画・製作・販売を主事業とする大和(長野県安曇野市、山本友延社長)の全株式を取得し、子会社化することを決議した。大和はギフトカタログの企画・...

もっとみる



UAの自社EC ゾゾとは違うサービスで共存共栄狙う

2019/02/08

 ユナイテッドアローズが、自社ECの運営体制を変更する。ゾゾに委託していた自社ECの商品の配送、サイトの開発、カスタマーサポート業務を自社で行う。09年に自社ECをスタートした当初から「実店舗で培った接客やサービス...



「神戸タータン」 催事用パッケージで販路拡大狙う

2019/02/08

 神戸タータン協議会(石田原弘会長)は「神戸タータン」を使った商品の神戸市外への販路拡大を目的に、12~15日、東京インターナショナルギフト・ショー春2019に初出展する。催事販売用にパッケージ化した商品群を売り込...



山形のナカノアパレル 〝素材ありき〟で自社ブランド

2019/02/08

 カットソーメーカーのナカノアパレル(山形県南陽市)は今秋、レディスのオリジナルブランド「ジャージー」をスタートする。入社3年の女性がデザインを担うことで、社内での若い人材活用、モチベーションアップにつなげる。「フ...



旧ドンキHDのPPIH ユニーの業態転換を前倒し

2019/02/08

 ドンキホーテホールディングスから社名変更したパン・パシフィック・インターナショナル(PPIH)。ユニーを完全子会社にしたことで年商規模は1兆6000億円を超え、日本で4位の小売企業となった。新社名に込めた「環太平...



小田急百貨店町田店 3月1日に全面改装オープン

2019/02/07

 小田急百貨店町田店は3月1日、昨年6月から進めていた大規模改装を完了し、全面改装オープンする。 昨年10月に化粧品・服飾雑貨、リビング、呉服・宝飾・時計売り場を刷新。12月には6階に無印良品などを導入し、専門店フ...



デサント TOBに反対表明 伊藤忠と全面対決

2019/02/07

 デサントは7日の取締役会で、伊藤忠商事による株式公開買い付け(TOB)に反対し、株主に買い付けに応募しないようにお願いする意見を表明することを決議した。【関連記事】伊藤忠 デサントへのTOBに踏み切る背景とは? ...



デカトロンジャパン 阪急西宮ガーデンズに日本1号店

2019/02/07

 デカトロンジャパン(大阪市、エリック・ギナール社長)は、日本1号店の「デカトロン西宮店」で、オリジナルブランドだけで構成する。約1800平方メートルの店内にはキャンプやハイキングのほか、ランニング、サイクリングな...



阪急西宮ガーデンズ 今春73店を改装オープン

2019/02/07

 阪急西宮ガーデンズ(運営は阪急阪神ビルマネジメント)は今春、全259店の約3割、73店を改装する。日本1号店となる「デカトロン」ほか新規が26店、移転・改装が47店。順次オープンする。屋上庭園のスカイガーデンも改...



ライトオン EC事業を見直す 内製化で自社強化

2019/02/07

 ライトオンはEC事業を見直す。基幹となる業務の内製化を進め、自社ECを強化する。商品の良さやブランドの魅力を最大限に発信するため、3月末に自社ECのリニューアルを予定する。価格訴求型の外部ECモールへの出店も再検...