総合・ビジネス

米大手スポーツ用品・靴メーカー24年7~9月決算 7社合計で5.2%減収

2024/11/18

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米大手スポーツ用品・靴メーカーの24年7~9月(ナイキは6~8月)決算は、7社合計の売上高が前年同期比5.2%減となった。企業間格差が大きく、減収となったのはナイキ、VFコーポ...

もっとみる



白鷺ニット工業・福崎ファクトリー 「ワクワク」をキーワードに新たな企業像

2024/11/18

 1969年創業の白鷺ニット工業(兵庫県姫路市)は、量販店向け婦人肌着メーカーとして歴史を刻んできた。前職は映画プロデューサーという三木一正代表取締役が2代目に就任して12年。社内のIT化などを推進すると同時に、「...



パルコとバンタンによるAFC、NYファッションウィーク参加の日本3ブランドを決定

2024/11/18

 パルコとバンタンは、アジアの若手デザイナーの発掘と起業支援を行うプロジェクト「アジアファッションコレクション」(AFC)の一環で10月下旬、展示会形式の国内最終審査会を都内で開いた。展示会は昨年に続く2回目の開催...



ユトリ 「オーバープリント」を運営するえをかくを子会社化

2024/11/18

 アパレルブランド運営のユトリ(東京、片石貴展社長)は、ストリート系アパレルブランド「オーバープリント」を運営する、えをかく(大阪市、山脇孝志代表)の発行済み全株式を取得し、子会社化する。【関連記事】ユトリがコスメ...



名古屋で名瀧会開く 160周年を迎え、感謝の意

2024/11/18

 瀧定名古屋とスタイレム瀧定大阪は11月14日、名古屋市内で第90回名瀧会を開いた。販売先や仕入れ先を招き、国内から約750人、海外から約200人が参加した。 瀧定名古屋の瀧健太郎社長、スタイレム瀧定大阪の瀧隆太社...



【今日は何の日?】11月18日 アズディン・アライア死去(2017年)

2024/11/18

■アズディン・アライアチュニジア生まれのファッションデザイナー。美術学校で彫刻を学び、50年代末に渡仏。イヴ・サンローランの下、「クリスチャン・ディオール」で働き始め、「ギラロッシュ」「ティエリー・ミュグレー」を経...



《プラグマガジン編集長のLOCAL TRIBE》岡山の「眼帯ヒョウ柄ネコちゃん」 地域や集団になじむデザイン

2024/11/15

 世界的にも有名な〝I Love New York〟のロゴが配されたTシャツは、今もニューヨークを訪れた人にとって定番の土産品となっており、他の観光地でもこれを模したものをよく目にします。【関連記事】《プラグマガジ...



京王百貨店の婦人服「ミ・デゥー」 25年春からSCに出店

2024/11/15

 京王百貨店の子会社、エリート(東京)が手掛ける婦人服のオリジナルブランド「ミ・デゥー」は25年春から、SCへのテナント出店を始める。既存の卸売り事業では都心、郊外の百貨店18店で販売しており、専門店事業を通じて新...



ファーストリテイリング 「無駄なものを作らず運ばず、売らない仕組み」を進化

2024/11/15

 ファーストリテイリングが進める、事業成長と持続可能性を両立させる取り組みの成果が出始めた。客の声を生かした商品開発の強化や適時生産・販売の精度向上に取り組んだことで直近業績が伸び、在庫回転率も改善した。サプライチ...



改装オープンした「アーバンリサーチKYOTO」 工夫を盛り込みブランド価値を引上げ

2024/11/15

 アーバンリサーチは、大型路面店「アーバンリサーチKYOTO」を全面改装オープンした。「ニューベーシック」を新コンセプトに掲げ、「『アーバンリサーチ』のブランド価値をさらに引き上げるシンボル的な場所」(竹村圭祐社長...