総合・ビジネス

JFW推進機構 「楽天ファッション・ウィーク東京」でSDGsを中長期的なテーマに

2021/08/20

 日本ファッション・ウィーク推進機構は、「楽天ファッション・ウィーク東京」の新たな取り組みとしてSDGs(持続可能な開発目標)を中長期的なテーマに掲げ、8月30日から開催する22年春夏向けで第1弾のイベントを行うと...

もっとみる



政府 サステイナブルファッションの関係省庁連携会議発足

2021/08/20

 消費者庁、経済産業省、環境省はサステイナブル(持続可能な)ファッションの推進に向けた関係省庁連携会議を発足し、8月20日に第1回会議を開いた。各省庁の連携を強化し、「事業者、消費者双方への取り組みを計画的に進め、...



「グローバルワーク」 低身長女性向けの新レーベル「エス」

2021/08/20

 アダストリアのメンズ・レディス・キッズ業態「グローバルワーク」は、低身長の女性に向けた新レーベル「EiiS」(エス)をスタートした。公式ウェブストア「ドットエスティ」限定で販売する。8月18日から先行予約を開始し...



大妻女子大 国内工場と組み、学生企画のDtoCブランド

2021/08/20

 女子大生と国内工場がタッグ――大妻女子大学は、国内工場と協業した洋服のDtoC(メーカー直販)ブランド「マール・トウキョウ」の販売を始めた。家政学部被服学科の学生が商品企画やマーケティング機能を担い、都内の工場が...



パラン ブラウザーで回遊・購入できるバーチャル店舗

2021/08/20

 ウェブVR(仮想現実)・AR(拡張現実)開発のpalan(パラン、東京)は、VRとARを組み合わせたECプラットフォーム「ウェブXRコマース」の事前出店者登録を始めた。決済代行会社のウェルネット(東京)と事業提携...



バニッシュスタンダード「スタッフオブザイヤー2021」 グランプリはバロックジャパンの村岡美里さん

2021/08/19

 コーディネート画像投稿アプリ「スタッフスタート」を運営するバニッシュ・スタンダード(東京、小野里寧晃社長)は8月19日、日本一の店舗スタッフを決める初めてのコンテスト「スタッフオブザイヤー2021」の最終審査を実...



オンワードデジタルラボ 日本の物作りを支援するプロジェクト「クラハグ」開始

2021/08/19

 オンワードグループのオンワードデジタルラボ(三田寛暢社長)は、日本の物作り支援を目的とした新プロジェクト「CRAHUG」(クラハグ)を立ち上げた。全国のファクトリーブランドの販売や、生産者・工場オリジナル商品開発...



ロンハーマン 千葉県匝瑳市で太陽光発電 

2021/08/19

 サザビーリーグのロンハーマンは今秋、千葉県匝瑳市にソーラーシェアリング施設を新設する。5月に発表した「サステナビリティ・ビジョン」で掲げた30年までにロンハーマン事業でのCO2(二酸化炭素)排出量実質ゼロ実現に向...



「リーバイス」 大坂なおみ選手と協業 〝キモノ〟など4型

2021/08/19

 リーバイ・ストラウスジャパンは8月24日、「リーバイス」でテニスの大坂なおみ選手との協業商品を発売する。東京・原宿の旗艦店と「リーバイスストア」大阪店、公式オンラインストアで販売する。デニムを使ったショートパンツ...



ジャパンサステナブルファッションアライアンス創設

2021/08/19

 持続可能なファッション産業を目指す新たなアライアンス「ジャパンサステナブルファッションアライアンス」(JSFA)が創立された。同アライアンスは、自然環境への悪影響や労働環境の不透明性などの産業の課題解決や、大量生...