阪急うめだ本店 靴選びの新オンラインサービス開始
2021/09/09
阪急うめだ本店は9月8日、4階シューズギャラリーで新たなオンラインサービスを開始した。LINE公式アカウントによるワン・トゥ・ワンコミュニケーションで、希望する商品情報を事前に共有し、来店時にはその情報をもとにシ...
2021/09/09
阪急うめだ本店は9月8日、4階シューズギャラリーで新たなオンラインサービスを開始した。LINE公式アカウントによるワン・トゥ・ワンコミュニケーションで、希望する商品情報を事前に共有し、来店時にはその情報をもとにシ...
ジーユーは今秋冬、新しい商品群としてアウトドアウェアとマタニティーウェア・グッズの販売を開始する。アウトドアはレディス・メンズ・キッズで全50型(1490~4990円)。9月6日から「ジーユー」の一部店舗とオンラ...
眼鏡の製造・販売のオンデーズ(田中修治社長)は今秋、中東・アフリカへの出店を開始する。現地企業のアルブームマリーンと、中東・アフリカ8カ国でのフランチャイズ契約を結んだ。【関連記事】眼鏡のオンデーズ ユーチューバ...
しまむらは9月8日正午、「バースデイ」のオンラインストアをオープンする。バースデイ300店のほか「ファッションセンターしまむら」など同社の他の業態1840店でも送料無料で受け取れる利便性を打ち出す。売り上げととも...
様々なオンライン接客ソリューションを提供するビーモーション(東京)は、VR(仮想現実)空間でのリモート接客サービスの提供を始めた。バーチャル店舗やショールームなどの遠隔ユーザーに回遊してもらいながら接客ができる。...
島精機製作所は、ファッションデザインのデジタル化を応援するブログ「wearware」を立ち上げ、バーチャルサンプル(デジタルサンプル・デジタルプロトタイピング)の活用法や、デザインソフトの知識、サステイナブルな物...
ジーユーは21~22年秋冬、ファッションのマストレンドを押さえたMDでヒットを狙う。9月上旬から順次販売するレディスのトップ「チャンキーニット」(税込み中心価格1690~2990円)とレディス・メンズのボトム「華...
環境省と消費者庁は来年度予算概算要求で、サステイナブル(持続可能な)ファッションに関連した予算を計上した。8月20日に経済産業省とともに発足した「サステナブルファッションの推進に向けた関係省庁連絡会議」で、予算要...
ジュンは、コロナ禍を契機としたDX(デジタルトランスフォーメーション)による構造改革を推進している。5月にグループ公式のポータル型EC「ジャドール・ジュン・オンライン」において、「ショッピファイプラス」の導入によ...
コロナ禍における私たちの暮らしは、まだまだ先が見通せない状況だ。度重なる緊急事態宣言の発動で、ファッションや流通など、業界は未曾有の危機に瀕している。私たちはこれから、どこへ向かえば良いのか。アフターコロナのファ...