名古屋・岐阜地区の新卒採用 リアルな対話やSNS活用で志望度高める
2025/03/07
名古屋・岐阜地区のファッションビジネス企業は新卒採用と定着に工夫を凝らしている。売り手市場が続き志望者が減少する中、リアルの会社説明会で密なコミュニケーションを図り志望度を高め、給与引き上げで定着に力を入れる。(...
2025/03/07
名古屋・岐阜地区のファッションビジネス企業は新卒採用と定着に工夫を凝らしている。売り手市場が続き志望者が減少する中、リアルの会社説明会で密なコミュニケーションを図り志望度を高め、給与引き上げで定着に力を入れる。(...
【パリ=小笠原拓郎、須田渉美】25~26年秋冬パリ・ファッションウィークは、ブランドのオリジンを背景に、現代の女性らしさをどう描くかが焦点となった。昨今の女性のボディーを強調したトレンドもありながら、同時に強さを...
トウキョウベースは、グローバル旗艦店「ステュディオストウキョウ」と新業態の土産物ショップ「グッドエディション」を東京・神宮前にオープンした。同エリアへの出店は7店目。インバウンドの増加を受け、海外客向けの品揃えに...
コロンビアスポーツウェアジャパンは5月上旬、東京・原宿の明治通り沿いに「コロンビア」最多の商品数を揃える旗艦店を開設する。直営店は同エリアで4店目となる。アウトドアブランドがひしめく地域に大型店を構え、ファン作り...
阪急うめだ本店は、今春から婦人服フロアの大規模改装に着手する。その一環で3階にジェンダー、カテゴリー、グレードの垣根をなくした新ゾーン「ビヨンドワールド」を4月下旬に開設する。美意識の高い国内外の若い男性が増えて...
2月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、気温が低い影響で春物の立ち上がりが遅れた。専門店では防寒衣料が引き続き売れ、オケージョン需要も堅調だったが、中軽衣料が伸び悩んだ。百貨店も免税売り上げこそ伸...
3月8日は国連が定めた「国際女性デー」。イタリアで男性が女性に日頃の感謝と敬意を込めてミモザの花を贈る習慣から「ミモザの日」とも言われ、繊維・ファッション業界でもミモザにちなんだ商品企画、イベントが行われている。...
【パリ=小笠原拓郎、須田渉美】25~26年秋冬パリ・ファッションウィークは若手デザイナーたちのコレクションで幕を開けた。わずらわしいデザイナーの交代劇もなければインフルエンサーを活用したマーケティングもなし。自分...
アダストリアの「ハレ」は3月13日から、〝推し活〟をテーマにしたキャンペーンを実施する。アイドルなどを好む新規客を取り込む狙いだ。推しのイメージカラーを選べる限定商品を販売するほか、販売員によるコーディネートの発...
金沢の商業地図が変化している。駅や街ナカ、郊外の商業地が分散したのに加え、10年前の北陸新幹線の開業が風景を変えた。中心地の商店街や施設は変化に対応し、街全体の魅力を高めている。【関連記事】石川県金沢市の竪町商店...