東コレスナップ メンズで浸透してきたスタイルは?
2023/09/14
メンズのジェンダーフルイドなスタイルが目立っている。8月に開催された楽天ファッション・ウィーク東京24年春夏のショー会場では、スカート、シアーアイテム、ショート丈トップなどが多く見られた。(坂入純平) スカートと...
2023/09/14
メンズのジェンダーフルイドなスタイルが目立っている。8月に開催された楽天ファッション・ウィーク東京24年春夏のショー会場では、スカート、シアーアイテム、ショート丈トップなどが多く見られた。(坂入純平) スカートと...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】24年春夏ニューヨーク・コレクションは、ちょっと変わったテーマ選びが見られる。これまで誰も見向きもしなかったことに着目しないと、新しいクリエイションができないということか。それをフ...
キャンプ用品メーカー各社は24年新作で、新たなカテゴリーに果敢に挑戦する。マーケットは調整局面が続くが、キャンプ場はにぎわっており、滞留する流通在庫が解消されれば、再び成長軌道に乗る可能性がある。その時に備えて各...
ベルモントは、新潟・燕三条に拠点を置くアウトドア用品メーカー。チタン製品を中心に独創性あふれる物作りに定評があり、近年急成長を遂げた。キャンプマーケットが落ち込むなか、きたるべき回復フェーズを見越して商品開発に力...
サードシップ(岡山市)が運営する米国アウトドアブランド「マーモット」はユーチューブチャンネル「オトナ女子の山登り」を開設するモデルの山下舞弓さんが商品企画に参加した協業ウィメンズウェア4種類を公式オンラインストア...
きもの総合加工業各社は、アフターケア需要の増加や、コスト増や円安を受けた加工賃の値上げ要請などで、収益に一定の回復が見られた。専門店でのアフターケア受注会の開催やウェブ経由の受注など、窓口の拡大で受注機会を増やす...
アパレルメーカーのブランチ・アウト(東京、大谷真一社長)は、サヤが商標権を持つ「ミジェーン」を生産し、9月からしまむらのヤングカジュアル専門店アベイルの売り場「SUREVE」(シュリーブ)で販売を開始した。ミジェ...
アバハウスインターナショナルのグループ会社、アウターリミッツ(東京、勝勇社長)は、「ナイジェルケーボン・ウーマン・アーミージム」の3店目を東京・武蔵野市の路面に開いた。アーミージムは「フィルソン」など同社が輸入販...
繊研新聞社がファッショングッズを主力とするメーカー・卸、小売業を対象に行った22年度業績調査によると、決算月の関係で新型コロナの影響が残っている企業もあるが、21年度調査からさらに増収企業が増え、回復基調が鮮明と...
厳しい環境だったコロナ禍でも新店を出店し、売り上げや顧客を増やしている。専門店の強みでもある接客や品揃え、コミュニケーションなどを高め、顧客との信頼関係を築きながら、地域に「無くてはならない店。通いたくなる店」と...