新着ニュース

《視点》買った後の楽しみ方

2024/04/23

 アパレル専門店、特にターゲットの若い業態で話を聞いていると、若者の服の買い方が変わったことを感じさせられる。ある意味、イベント、エンタメ化しているようにも思える。 例えば、グループでアミューズメント施設に行く際、...

もっとみる



《人事・機構》ミクニ学園大阪文化服装学院(5月22日)

2024/04/23

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



終了しました 5月21日開催!Shopify Partners ロードショー第3回/「Shopify Plus」で実現する複数顧客接点の情報統合・分析の方法・事例紹介!

2024/04/23

 本イベントでは、構築実績豊富なShopifyパートナーとそのお客様であるShopifyのマーチャント様のShopify Plus活用成功事例を対談形式でお届けします。なぜShopify Plusを選択したのか、S...



「家庭用遠赤外線血行促進用衣」 日医工、自主基準の一部を改正

2024/04/22

 日本医療機器工業会(日医工)は、一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」の自主基準を改正した。「自主基準の解釈が事業者によって異なり、適切に運用されていなかった」ことが理由だ。厚生労働省はこれを受け、「改正され...



ベティスミス「ジーンズミュージアム&ヴィレッジ」 改装で内容をさらに充実

2024/04/22

 ジーンズカジュアルメーカーのベティスミス(岡山県倉敷市)は、ジーンズの魅力を様々な形で楽しめる施設「ジーンズミュージアム&ヴィレッジ」をリニューアルオープンした。「ぜんぶまるごとジーンズの博物館」をテーマに、1年...



「ベルルッティ」 パリ五輪仏選手団ユニフォームを披露

2024/04/22

 【パリ=松井孝予通信員】パリ2024オリンピック・パラリンピックのプレミアムパートナーを務めるLVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンと傘下メゾン「ベルルッティ」が、開幕セレモニーで仏代表団が着用するユニフォームと...



チェーン専門店ヤングレディス4月の売り場観測 ガーリーなレイヤードアイテム

2024/04/22

 気温の低い日が多かったこともあり、レイヤードアイテムが売れている。リボンやチュールをふんだんにあしらったビュスティエやカーディガン、透かし編みのニットトップなど、ガーリーなデザインが好調だ。昨年はピンクが人気色だ...



注目!東南アジアのストリートブランド 〝ださカッコイイ〟に異なる魅力

2024/04/22

 フィリピンやインドネシアなど東南アジアを拠点にするストリートブランドが、日本のセレクトショップでビジネスを成長させている。デザイナーの多くは、グラフィックや映像、音楽などに関わり、BtoC(企業対消費者取引)を軸...



宇宙がコンセプトのジャージーウェア「AYA」 ピクニックをテーマに夏のアクティブウェア

2024/04/22

 「宇宙世界」をコンセプトにするユニセックスのジャージーウェア「AYA」(エーワイエー、山口文)は今夏、ピクニックをテーマにするエピソード3を発売する。21年7月7日にデビューし、Tシャツやスウェットなどのベーシッ...



【記者の目】ファッション×サブカルチャー ファンの熱量の高さに可能性

2024/04/22

 近年、ファッション業界ではアニメやゲームなどと協業し、ヒット商品を生み出す企業が増えている。各社が口を揃えて話すのがファンの熱量の高さ。協業が購買力の強い新規客との接点になっている。重要なのはファッション企業の視...