新着ニュース

「セオリーリュクス」 麻混のワイドパンツが人気

2019/05/16

 リンク・セオリー・ジャパンのレディスブランド「セオリーリュクス」で麻混のワイドパンツが売れている。パンツではブランド史上最高の売り上げで推移中だ。【関連記事】「セオリーリュクス」19年春夏 テーマはアフリカの旅 ...

もっとみる



ナイガイの中国法人 百貨店以外の販路開拓を強化

2019/05/16

 ナイガイの中国現地法人、上海奈依尓貿易は、販路開拓に力を入れている。現在、売り場は百貨店を中心に100店ある。直営店は上海の久光百貨と梅龍鎮伊勢丹の2店のみで、他は代理店を使っている。販路開拓は、存在感が増してい...



「ロッコピー」秋冬 緻密なハンドメイドに立ち返る

2019/05/16

 イタリア・マルケ州を拠点にするシューズ「ロッコピー」は19年秋冬、レスイズモアをテーマに、緻密(ちみつ)なハンドメイドの物作りを強みにする本来の特徴を最大限に引き出すコレクションを揃えた。 ポートワイン、オリーブ...



《めてみみ》負けてはいけない

2019/05/16

 島精機製作所が20年度までの3カ年経営計画を1年で大幅に見直した。一番の見込み違いはシューズのアッパー用途横編み機の苦戦だろう。前期は約3000台売れたが、今期は1000台未満と大きく落ち込む予想。この間順調で「...



《視点》得意分野

2019/05/16

 19~20年秋冬レディスの注目トレンド、BCBG(ベーセーベージェー)やトラッドと80年代について、その時代を知る人たちと展示会などで話になる。あるデザイナーは80年代風のデザインを「どうすればそうなるか、私たち...



《FB用語解説》バルカナイズ製法 靴のソールがはがれにくい

2019/05/16

 vulcanizing process。靴の製法の一つ。ゴムを作りながら、靴の底(ソール)の成型とアッパー(甲皮)の圧着を同時に行うもので、ソールがはがれにくいのが特徴。バルカナイズ(加硫)とは、生ゴムに硫黄など...



《人事・機構》大丸松坂屋百貨店(5月16日)

2019/05/16

 大丸松坂屋百貨店(5月16日)不動産事業部開発部長 業務管理部長小林潔司



《人事・機構》レナウン(5月23日)

2019/05/16

 レナウン(5月23日)取締役会長(代表取締役社長執行役員)北畑稔▽代表取締役社長執行役員(取締役上席執行役員)神保佳幸



《人事・機構》蝶理(6月18日)

2019/05/16

 蝶理(6月18日)専任理事(理事)蝶理中国商業董事長兼総経理兼蝶理上海董事長兼総経理武蔵扶実



《人事・機構》ペガサスミシン製造(6月20日、7月1日)

2019/05/16

 ペガサスミシン製造(6月20日)取締役(上席執行役員)ペガサス天津ミシン総経理兼管理総経理岡田義秀▽補欠監査役 執行役員顧客本部副本部長岡本裕之▽補欠監査役 溝渕雅男▽上級フェロー(上席執行役員)ペガサス天津ミシ...