新着ニュース

靴下のウォルトテクノロジー 米・中の工場ほぼ無人化

2019/07/03

 靴下やシームレスウェアなどを製造・販売する米国発祥のウォルトテクノロジーグループは、米国ユタ州と中国の二つの靴下工場をほぼ無人化する。両工場とも各工程を自動化し、人員は管理中心に60~80人と省人化を進めてきた。...

もっとみる



【有力ショップの秋冬スタイリング提案:レディスカジュアル】クラシック、ビンテージをアップデート

2019/07/03

 幅広い層に支持されるセレクトショップのレディス19~20年秋冬のスタイリング提案は、クラシックスタイルやビンテージ感ある装いを、モダンにアップデートさせるミックスコーディネートが焦点となっている。メンズライクなア...



大手百貨店6月売上高 気温が低く夏物振るわず

2019/07/03

 大手百貨店の6月売上高(既存店ベース、速報値)は6社中3社が前年を上回った。ラグジュアリーブランドの衣料雑貨や宝飾品・時計が引き続き好調だったが、気温が低かった影響で、夏物が振るわなかった。セールの立ち上がり(2...



「アッシュ・ビス」 冬物イチ押しはベティさんセーター

2019/07/03

 レディスアパレル、ピエナ・カーサの「アッシュ・ビス」19~20年冬物のイチ押しは、往年の米アニメキャラクター「ベティ・ブープ」の協業シリーズだ。この協業は秋物でも出してバイヤーに好評だったもの。今回はジャカード編...



《めてみみ》米中貿易摩擦のゆくえ

2019/07/03

 米国は対中制裁関税第4弾の発動を先送りした。当面は最悪のシナリオを回避できた。日系の繊維関連企業は直接の影響は少ないものの、消費者心理がさらに冷え込み中国国内の消費減速を懸念する声が多い。素材メーカー、商社の多く...



《視点》体験できる場を

2019/07/03

 6月21日は日本のバスケットボール界にとって歴史的な日となった。 NBA(全米プロバスケットボール協会)のドラフトで、富山県出身の八村塁選手が日本人初の1巡目の指名でNBA入りを決めた。発表当日の日本国旗のバッジ...



《FB用語解説》フラグメントケース ファスナー式の薄い財布類

2019/07/03

 フラグメント(fragment)は、小片、かけらのこと。フラグメントケースは、小さな断片を収納するケースという意味になる。ラグジュアリーブランドがかなり薄いケース類で商品化したのに始まり、今年に入って一般にも浸透...



《人事・機構》東海染工(6月27日)

2019/07/03

 東海染工(6月27日)開発技術部長を解く 取締役グループ技術担当兼染色加工事業本部長兼岐阜事業所長鷲裕一▽取締役管理部長(参与)染色加工事業本部副部長兼浜松事業所長八代健太郎▽参与開発技術部長 浜松事業所技術グル...



《人事・機構》セーレン(7月1日)

2019/07/03

 セーレン(7月1日)機構=医療・産業資材生産部門の加工営業部に営業第五課を新設 人事=衣料・産業資材生産部門営業統括(衣料・産業資材生産部門営業担当兼加工営業部長)執行役員芦田公一▽同部門加工営業部長代行兼営業第...



《人事・機構》文化学園(7月1日)

2019/07/03

 文化学園(7月1日)理事 附属国際交流機関担当文化外国語専門学校学校長古屋和雄▽同 附属機関・附属研究所担当文化学園大学大学院生活環境学研究科長米山雄二▽退任(理事)大沼淳▽同(同学園本部総務担当)小林哲夫▽同(...