オンワードラグジュアリーG ビーチサンダルで自社ブランド
2019/08/21
オンワードラグジュアリーグループは、20年春夏向けで、自社ブランド「カルロッタ・レイ」を立ち上げた。マダガスカル産の天然ゴムを使い、柔らかな色使いで女性らしさを感じさせるビーチサンダルを揃えている。【関連記事】オ...
2019/08/21
オンワードラグジュアリーグループは、20年春夏向けで、自社ブランド「カルロッタ・レイ」を立ち上げた。マダガスカル産の天然ゴムを使い、柔らかな色使いで女性らしさを感じさせるビーチサンダルを揃えている。【関連記事】オ...
《ローカルでいこう》越中八尾の「タダス」 全国に眠るきものを洋服にアップサイクル 新しい形で日本の文化を伝える 全国から集まったきものを洋服にアップサイクル――18年5月、富山市八尾町にオープンした、きもののリメイ...
エフ・ジェイエンターテインメントワークスが運営する福岡市の郊外SC、木の葉モール橋本が順調だ。11年の開業以来、毎期増収を続け19年3月期売上高も前期並みの163億円を確保した。昨年11月に商圏が重複するマークイ...
繊研新聞社が実施した「18年度専門店ランキング調査」では、前年と比較可能な116社の合計売上高は4兆7043億円で前期比2.2%増だった。全体に売上高の伸び率が鈍化し、プロパー販売の落ち込みから粗利益率も低下し、...
パルコは新しい渋谷パルコのグランドオープン日を11月22日に決めた。現時点で決まったテナント数は192店で、年間テナント売上高約200億円を計画する。(有井学)【関連記事】パルコ 新「渋谷パルコ」を11月下旬に開...
当初は冷夏と言われた今年も、梅雨明けから一転、真夏日が続いている。年々高まる猛暑対策のニーズに対し、繊維メーカー各社は吸放湿や遮熱などの機能を備えた素材・製品の訴求を強めている。(小島稜子) ユニチカトレーディン...
レディス専門店のアルファベットパステル(札幌市)は、7月19日付で、前社長の濱田一康氏がストライプインターナショナルから全株式を買い戻し、同氏が代表取締役社長に復帰した。 同社は16年にストライプに全株式を譲渡。...
日本プロフェッショナル販売員協会(JASPA)は販売力を評価する基準となる「JASPAセールスプロフェッショナル資格」制度を新たに作り、第1回の試験(1次試験)を来年2月に実施する。これに向け、今年9月から試験の...
ユネスコの世界文化遺産に登録された百舌鳥(もず)・古市古墳群。その中でも国内最大の前方後円墳である大仙古墳を抱えるのが堺市だ。公共施設やショッピングセンターなどでは「祝・世界遺産登録」の看板やポスターが目立ってき...
「アラカン」(アラウンド還暦)世代の女性の今どきのファッションを取り上げる雑誌が創刊されるなど、50代後半あたりから上の年齢のマーケットが注目されている。ここ2年ぐらいかけて盛り上がって、そこを狙ったファッション...