新着ニュース

《ファッションビル・駅ビル商況11月》気温低下で衣料品反転浮上 時宜を捉えた販促で押し上げ

2024/12/16

 ファッションビル・駅ビルの11月商戦は、全体として前年を上回る状況が続いた。引き続きインバウンド需要に勢いはあるが、気温が下がったことでようやく冬物衣料が本格的に売れるようになっていることが大きく、タイミングを捉...

もっとみる



ジーユー25年春夏 男女ともにボトムのバリエーションが充実

2024/12/16

 ジーユーは25年春夏、ボトムのバリエーションを増やす。男女ともにフレアシルエットのパンツをコーディネートに取り入れるほか、ウィメンズでは裾を絞ったバルーンシルエットのスカートやドレスなどを企画。これらにワーク調や...



ゴールドウイン 大阪・関西万博で制服提供 中里唯馬氏と製作

2024/12/16

 ゴールドウインは12月12日、「25年国際博覧会」(大阪・関西万博)で、シグネチャーパビリオンのスタッフが着るユニフォームを、ファッションデザイナーの中里唯馬氏とともに製作し、提供すると発表した。屋根も壁もない屋...



「セサミストリートマーケット」2号店 12月19日にららぽーと豊洲にオープン

2024/12/16

 マッシュスタイルラボは12月19日、「セサミストリートマーケット」の2号店をアーバンドックららぽーと豊洲に出す。物販のほか、カフェやワークショップも併設した複合店で、初のペット用品も販売する。【関連記事】マッシュ...



新社会人の入社後の働き方 6割近くは「出社」希望

2024/12/16

 人材・広告関連サービスの学情が、25年4月入社の新社会人に向け、どのような勤務形態を望むかを調査したところ、入社後の働き方として「出社」希望が6割近くあった。 コロナ下にテレワークが急速に広がり、フルリモートへか...



経産省 デジタルプラットフォーム取引で大臣評価案 提供条件の開示改善、不正対策の強化など求める

2024/12/16

 経済産業省は12月13日、デジタルプラットフォーマーの取引を規制する「デジタルプラットフォーム取引透明化法」の規制対象事業者に対する経産大臣による「透明性及び公正性についての評価」案をまとめた。(有井学)【関連記...



《めてみみ》ミドルプライス狙い

2024/12/16

 富裕層のインバウンド需要や外商顧客の獲得に力が入る都心百貨店では、商品単価が大幅に上昇している。紳士服フロアを見ると海外ブランドはもちろん、国内ブランドでもスーツの価格帯は10万円以上が主力になった。少し前まで6...



《人事・機構》エミネント(12月16日)

2024/12/16

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》東京ソワール(25年1月1日)

2024/12/16

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



【PR】 ザ・ライクラ・カンパニー 「THERMOLITE®インサレーション」が支持される理由

2024/12/16

 ザ・ライクラ・カンパニー(以下、ライクラ社)が開発した「THERMOLITE®(サーモライト®)インサレーション」(以下、THERMOLITE®)が、暖かさと快適性で支持を集めています。地球環境に配慮したサステイ...