新着ニュース

《視点》本気度

2021/10/06

 コロナ禍で対面の機会が減り、様々な業種でECが広がった。ウェブを使った商談や会議も急速に導入が進んだ。こうしたIT技術はコロナ禍以前から存在していたが、便利さを実感する人が増え、おそらくコロナ禍が終息した後も定着...

もっとみる



《FB用語解説》東証の市場区分 三つの区分に見直し

2021/10/06

 東京証券取引所(以下、東証)は22年4月4日に、現在の市場区分を「プライム市場」「スタンダード市場」「グロース市場」の三つの市場区分に見直す。現在は「市場第一部」「市場第二部」「マザーズ」「ジャスダック(スタンダ...



《人事・機構》コックス(10月1日)

2021/10/06

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》経済産業省(10月4日)

2021/10/06

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



ジーユーが冬のラウンジウェア 気分を上げ、揃いで着たくなるデザイン

2021/10/05

 ジーユーの冬・ホリデーシーズンのラウンジウェアコレクションは、若者を主対象とする可愛らしくて気持ちを盛り上げるデザインの「スパーク・ジョイ」と、カップル・家族を主対象とする揃いで着たくなるような色柄・デザインの「...



エドウイン「ジャージーズ」から新商品 テレビ・ウェブで新CMも

2021/10/05

 エドウイン(東京、林史郎社長)は、見た目はジーンズながら、ジャージーパンツのようなはき心地の「エドウイン・ジャージーズ」の秋冬商品として、防寒の「ジャージーズ・ウォーム」と新色の「ブラックデニム・ユーズド」を発売...



《景況・消費見通しアンケート》デジタル化・DXの取り組み・進展状況 在庫管理、業務効率化で成果

2021/10/05

 繊維・ファッション業界に限らず近年注目を集めるデジタル化、DX(デジタルトランスフォーメーション)は、多くの企業が取り組みを進めている。在庫管理や商品情報、顧客管理のデジタル化やペーパーレス化といた業務効率化や、...



問われる中国での物作り コスト高、工場ひっ迫 長期的視点と脱価格競争を

2021/10/05

 【上海支局】中国で縫製工場のキャパシティー不足が浮上し、製品OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)を担う日系商社は納期や価格に頭を悩ませている。世界的な原材料費や人件費、物流費の上昇も利益を圧迫するなか...



コムデギャルソン 都内で22年春夏コレクション 迫力の造形美と軽やかさの共存

2021/10/05

 コムデギャルソンは10月4日、本社のフロアショーで22年春夏コレクションを見せた。新作は、アブストラクトなフォルムと大きな柄が重なり合う。ドット、ボウ(リボン飾り)、フラワー、ハウンドトゥース。拡大された柄をのせ...



22年春夏パリ・コレクション 下着の要素広がる

2021/10/05

 22年春夏パリ・コレクションは、下着の要素を取り入れたスタイルが広がっている。ブラトップを取り入れた健康的でスポーティーなラインのほか、コルセットやガーターストッキングのディテールを生かしたラインもある。ジェンダ...