【PR】西川がコインランドリー対応の羽毛掛けふとん『ランドリエ』を開発
2021/10/20
西川(東京、西川八一行社長)はコインランドリーで安心して洗える羽毛掛けふとん「ランドリエ」を発売した。コインランドリー機器大手で、店舗開発支援も行うアクア(東京)と共同開発したもので、「コインランドリーの洗濯機や...
2021/10/20
西川(東京、西川八一行社長)はコインランドリーで安心して洗える羽毛掛けふとん「ランドリエ」を発売した。コインランドリー機器大手で、店舗開発支援も行うアクア(東京)と共同開発したもので、「コインランドリーの洗濯機や...
TSIの「ナノ・ユニバース」は、TITO氏がディレクターを務める日本のブランド「5525ギャラリー」と協業して21年春夏にスタートしたゴルフウェア「5525ゴルフ」の第2弾を発売した。 「キジマ・タカユキ」との協...
デサントジャパンは「デサント」ブランドで、ジュンのアクティブライフスタイルを提案する「ナージー」との初めての協業コレクションを発売した。 ナージーの21年秋冬コレクションのコンセプト「レトロクラシック」をベースに...
ベビー・キッズ服・雑貨の製造・販売ヨム(東京)のギフトブランド「マールマール」が、コロナ下も売り上げを伸ばしている。前々期(20年8月期)は10カ月の変則決算で平均月商1億2000万円だったが、前期(21年8月期...
ワークマンは作業服・用品を扱わない一般客向け「#ワークマン女子」を10月15日、都内のアルカキット錦糸町に開設した。JR錦糸町駅前の集客力の高い商業施設内で、人口密度が高い地域への出店のため、同社全店の中で売り上...
ヤギは、「デジタル技術を使ってサプライチェーンを改革する」(山岡一朗取締役常務執行役員)と様々な企業に出資したり、協業する。企画、生産、物流、販売など各段階でデジタル技術を活用し、効率的な事業運営が進んできた。(...
30年で「就職したい企業」はどう変わったのか――全国の服飾専門学校生(1300~約2000人)を対象に繊研新聞が続けている意識調査をまとめた。人気の顔ぶれに移り変わりはあるものの、市況が厳しい中でも採用を維持する...
循環ビジネスの構築を手掛けるモノファクトリー(東京、中台澄之社長)と、スマートフォンアクセサリーの企画・販売やECプラットフォーム事業を手掛るハミィ(小田原市、水島育大社長)は、「ネットショップの廃棄物をゼロにす...
アパテックジャパン(東京、孫峰社長)とRPAホールディングス(東京、高橋知道代表)の完全子会社であるセグメント(東京、久保光太郎社長)は、AI(人工知能)画像合成技術を活用した新規事業推進を目的に業務提携した。 ...
「世界中のお客様に良い商品を提供しようとしている多くの企業に対して政治的な選択を迫るような風潮には強い疑問を感じている」。決算会見でのファーストリテイリングの柳井正会長兼社長の発言だ。 H&Mが新疆綿を使...