新着ニュース

ユニセックスの革靴「ユードット」 カスタムオーダーで再出発

2021/06/02

 浅草の革靴メーカー、ヴァーブクリエーションは今春、ユニセックスの「ユードット」を、配色を選べるカスタムオーダーとして再スタートした。近隣の企業から材料を仕入れ、浅草かいわいで生産する機動力を生かし、受注から4週間...

もっとみる



ユニクロ21~22年秋冬物 身近なコミュニティーで使えるカジュアル強化

2021/06/02

 ユニクロの21~22年秋冬シーズンは、コロナ下での生活を前提に身近なコミュニティーで過ごすときに使える商品の提案を増やす。生活シーンを四つに分け、オン・オフどちらの場面でも使えるカジュアルウェアを企画した。ウィメ...



新会社設立したアッシュ・ペー・フランス創業者・村松孝尚氏 潮流を見つけて企業価値向上へ

2021/06/02

 アッシュ・ペー・フランス創業者の村松孝尚氏は4月5日に新会社の村松孝尚(東京)を設立、新たなスタートを切っている。ライフスタイルやアート、エシカル(倫理的な)などの切り口を他に先駆けて身近な形で日本市場に紹介して...



島田製織 ワンマイルウェアで製品ブランド「ハタカケ」

2021/06/02

 播州織産地の産元商社、島田製織は、新たな自社オリジナル製品ブランド「HaTaKaKe」(ハタカケ)を立ち上げた。クラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー」での販売から始め、ワンピースやチュニック、キッチン...



《どう作るどう売る》スポーツファッション 清潔・モード・ヌケ感の独自フィルター

2021/06/02

 「エミ」は心と体のバランスを整え、ファッションとも両立するウェアとスニーカーを揃えたレディス向けウェルネス業態です。15年3月に1号店を出して以降、スニーカー主体の「スニーカーズ・バイ・エミ」など派生業態を含めて...



リッチーエブリデイ「I・マスク」 半年で500枚超を販売

2021/06/02

 ウガンダの工房でアフリカンプリントのバッグなどを作るリッチーエブリデイ(仲本千津代表)は、日本でひとり親世帯など様々な境遇で子育てする女性をサポートする団体のブランドと提携しマスク「I・マスク」(アイ・マスク)を...



「カウズホリデー」第6弾 コレクターズアイテム発売

2021/06/02

 米コンテンポラリーアーティストのカウズと、香港を拠点に活動するクリエイティブカンパニーのオールライツリザーブドによるアートプロジェクト「カウズホリデー」の第6弾が始動した。今回は高さ約42メートルに及ぶ世界最大級...



《めてみみ》禅と日本人

2021/06/02

 「機会があれば、ぜひ行ってみてください」と、あるアパレル企業の社長に勧められたのが神勝寺という寺院。広島県のJR福山駅の南西、名勝地である鞆の浦にも近い。「禅と庭のミュージアム」をテーマに、茶室や禅庭が広大な敷地...



《視点》人材は欠かせない

2021/06/02

 今年4月の新卒採用募集に「これまでの7、8倍の応募があり、優秀な人材が採れた」と、あるレディスアパレル企業。新型コロナウイルスの影響などで、全体的な採用の環境は厳しい。だが、新たな事業構築や新規出店を強める動きも...



《FB用語解説》サステイナビリティー・トランスフォーメーション 長期的視点に立った経営手法

2021/06/02

 長期的観点に立ち、持続可能なビジネスモデルを再構築するとともに、社会の将来像から逆算して想定されるリスクや機会を踏まえ事業戦略に反映させる経営または投資家との対話のあり方。経済産業省の「サステナブルな企業価値創造...