帝人フロンティア 吸湿で通気性が高まるニットを開発
2021/12/08
帝人フロンティアは、吸湿により通気性が高まるニット「ファイバライブAC」を開発した。22年度にテストセールとして5万メートル、23年度向けから通年対応素材として販売し、3年後の24年度に25万メートルの販売を目指...
2021/12/08
帝人フロンティアは、吸湿により通気性が高まるニット「ファイバライブAC」を開発した。22年度にテストセールとして5万メートル、23年度向けから通年対応素材として販売し、3年後の24年度に25万メートルの販売を目指...
TSIはゴルフブランド「ピンアパレル」の22年秋冬展示会で、AR(拡張現実)による試着体験が可能なデジタルサイネージ(電子看板)や、3D動画を鑑賞できるホログラムディスプレーなど、最新のデジタル技術を駆使したプレ...
サントリーグループはこのほど、植物由来100%のPET(ポリエチレンテレフタレート)の開発に成功し、試作品が完成した。化学ベンチャーの米アネロテックと開発を進めていたもので、木材チップから原料のパラキシレンをワン...
軽トラックを移動式ブティックに変えて製品を販売しているユニセックスブランド「オールズ」が、販売先となる出張拠点数を増やしている。イベントスペースやカフェ、マルシェ会場などに赴き、製品を販売。22年は北陸や関西など...
昨今はフェイクグリーンと呼ぶらしいが、人造の観葉植物を買いに生活雑貨店に出掛けた。程良い枝ぶりの商品を見つけ、レジまで運ぶ。いざ支払いの段になると、係員いわく「これはお売りすることはできません」。 備品であり、売...
先日、兄と記者の家族で久々に外食に出掛けた。兄が選んでくれたのは、産地や旬の素材にこだわった和食と、焼酎などを提供する和み系ダイニング。心のこもった料理、目利きの店長お薦めの酒の品揃え、丁寧な接客など、どれも満足...
クルーネックのスウェットトップの首元に見られる意匠。襟ぐりに逆三角形で配置されたパーツを指し、V字に見えることから、前部にのみ付いているものを〝前V〟、前後両方に付いているものを〝両V〟と呼ぶ。リブ編みのものが多...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
三井不動産と野村不動産は東京・日本橋1丁目の大型複合再開発プロジェクト「日本橋1丁目中地区第一種市街地再開発事業」に着工した。26年3月末の完工を目指す。 日本橋川沿いの再開発の第1弾で、三つの街区で構成する。区...