新着ニュース

「アウラアイラ」22年ハイサマーコレクション オケージョン向けが充実

2022/03/01

 コードナインの「アウラアイラ」は、22年夏物の第2弾に位置付ける「ハイサマーコレクション」(3~5月納期)で、オケージョン対応もできるきれいめなアイテムを増やす。明るい色で快活さを取り入れ、ブランドらしいアクティ...

もっとみる



22~23年秋冬ミラノ・コレクション プラダ、実用服とイブニングの出合い

2022/03/01

 プラダは、歴史に試されたスタンダードアイテムを進化させ、今の時代にモダナイズさせた。テーラードジャケット、ミリタリーブルゾン、ツイードタッチのコート、白いタンクトップ。伝統を背景にしたアイテムが生地の切り替えや丈...



ユトリが「フラグスタフ」を傘下に ストリートを軸にブランドビジネスを強化

2022/03/01

 「9090」「genzai」などを運営するユトリ(東京、片石貴展社長)は2月25日、「フラグスタフ」を企画するカンドール(東京、村山靖行社長)から、同ブランドの事業を譲り受けることで合意した。譲渡額は非公表。スト...



23年春の新卒採用活動が本格化 FB業界では厳しさ続く、合同就職イベントも出展企業少なめ

2022/03/01

 来春の新卒者を対象とした企業説明会などの受け付けが、大手就職サイトの採用ナビで3月1日から始まり、企業の採用活動と学生の就職活動が本格的にスタートする。ファッションビジネス(FB)業界では、昨年の夏など早期から採...



22~23年秋冬ミラノ・コレクション ワードローブ、スタンダードをモダナイズ

2022/03/01

 22~23年秋冬ミラノ・コレクションは、過去のワードローブや伝統を背景にしたスタンダードアイテムをモダンに変えていくデザインが相次いだ。実用的な定番品や男性らしいアイテムに異なるデザインを取り入れて、スタンダード...



《トップに聞く》ファッション・コ・ラボ社長 池上貴尉氏 1800店での事業実践を力に

2022/03/01

 ワールドグループのファッション・コ・ラボが、ECと店舗、物流の継ぎ目をなくし、適切な在庫管理で利益を大きくする販売・物流のサービス「シムレス」の顧客開拓に本腰を入れている。ワールド1800店での事業実践を通じて得...



「パドカレ」22年秋冬 調和への願いこめてコスモス染め

2022/03/01

 ギャラリードポップの「パドカレ」は、ニューヨークの自社ショールームで22年秋冬コレクションの展示会をした。今シーズンのテーマは「ハーモニー」。【関連記事】「パドカレ」22年春夏コレクション 日本の染め物で淡い色 ...



1月の商業販売額 小売業は4カ月連続増加

2022/03/01

 経済産業省が2月28日に発表した1月の商業販売額は44兆2330億円(前年同月比6.7%増)で、11カ月連続で増加した。卸売業は31兆9380億円(8.8%増)で11カ月連続、小売業は12兆2950億円(1.6%...



《めてみみ》接遇の技術

2022/03/01

 ユナイテッドアローズ丸の内店勤務の明石達司さんは、キャリア30年を超える接客販売のスペシャリストだ。パフォーマンスの高い販売員の一部だけが選ばれる「セールスマスター」の称号も持っている。 約7年前に店頭での接客の...



《視点》金融リテラシー

2022/03/01

 米国で金融経済学を学んだというファイナンシャルプランナーと話す機会があった。日本人の金融リテラシーの低さと金融経済教育の重要性を語っていたのが印象に残っている。 金融庁によると、金融リテラシーとは金融に関する知識...