フェリシモ、交通事故から身を守るファッション雑貨を販売 兵庫県警と共同開発
2022/05/11
フェリシモ(神戸市)の生活雑貨ブランド「ラミプリュス」は5月10日、兵庫県生田警察署と共同企画した夜道の交通事故を防止するファッション雑貨3商品のオンライン販売を始めた。交通安全意識を日常化するために、日中から持...
2022/05/11
フェリシモ(神戸市)の生活雑貨ブランド「ラミプリュス」は5月10日、兵庫県生田警察署と共同企画した夜道の交通事故を防止するファッション雑貨3商品のオンライン販売を始めた。交通安全意識を日常化するために、日中から持...
コナカは、バストが大きい女性のためのアパレルブランド「オーバーイー」を運営するエスティーム(東京、和田真由子社長)と業務委託契約を締結した。シャツやスーツなどのオリジナル商品の共同開発や共同試着会を開催し、23年...
フランスの大手スポーツ専門店デカトロンの日本法人、デカトロンジャパン(兵庫県西宮市)は、直営2店を閉めて自社サイトの拡充と卸先の販売拡大を進める。日本進出後の販売は好調で成長は著しいが、変化する市場環境と顧客のニ...
化粧品販売のアイスタイルは実店舗の旗艦店「アットコスメトーキョー」(東京・原宿)でフェムケア商品の期間限定売り場を開設し、想定以上の好調ぶりだったことから、今後は常設売り場の設置なども検討していく。 同店では4月...
上海で都市封鎖が始まったのが3月28日。上海住民の自宅での隔離生活はとうとう1カ月を超えた。4月下旬になって、感染者はピークだった2万人から3000人台へと減ってきたので、そろそろ出口が見えたかと期待の声が上がっ...
新たな収益認識の会計基準が適用されるようになった。流通企業の22年2月期決算発表によると、新たな基準によって23年2月期見通しの営業収益の金額がこれまでの経営計画などで示されていた数値よりも下がっている。 9兆6...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
商品の投入アイテム・SKU数の設定をしてみよう⑦≫≫佐藤正臣の過去のレポートはこちらから:Dさん、前回までの話で、商品の投入アイテム・SKU数を設定が出来ました。:へい。ただ、これで決定!とするのではなく、チェック...
ヒューリック、パルコ、JR西日本不動産開発、竹中工務店は大阪・心斎橋に大型複合施設「心斎橋プロジェクト」(仮称)を開発する。26年2月に完工予定。 大阪市中央区南船場3丁目で、御堂筋と長堀通に面した交差点沿いの心...