新着ニュース

《人事・機構》経済産業省(6月15、17日)

2022/06/20

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》西松屋チェーン(6月21日)

2022/06/20

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》三菱商事ファッション(6月30日)

2022/06/20

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



「ヴァレンティノ」 自社のビンテージウェアを限定販売

2022/06/17

 「ヴァレンティノ」は6月19日まで、東京・代官山のビンテージショップ「ザヴィンテージドレス」で、自社のビンテージウェアを販売するプロジェクト「ヴァレンティノヴィンテージ」を開催中だ。店内にはブランドを象徴する赤い...



ユニクロが「UT」で平和願うチャリティープロジェクトを実施

2022/06/17

 ユニクロは、6月17日からチャリティーTシャツプロジェクト「ピース・フォー・オール」を実施する。Tシャツブランド「UT」で「世界の平和を心から願い、アクションする」という趣旨に賛同した著名人の協力を得てデザインし...



インバウンドが復活、百貨店各社が受け入れ準備を進める

2022/06/17

 コロナ禍で消滅したインバウンド(訪日外国人)が復活する。政府は6月1日から1日あたりの入国者数の上限を2万人に引き上げ、10日からは観光目的の新規入国を再開し、年間3200万人(19年時)の訪日市場の扉が2年ぶり...



大丸松坂屋百貨店が化粧品サイト「デパコ」を拡大 メディアとEC機能を一体化

2022/06/17

 大丸松坂屋百貨店は22年3月末からスタートした情報メディアとEC機能を一体化した化粧品専用サイト「デパコ」の集客、売り上げの拡大に着手する。百貨店の強みを生かした情報力といつでもどこでも買える利便性を生かして「人...



ロンドン・ファッションウィーク・ジュン2022 アフリカ系若手デザイナーたちが自身のアイデンティティーを形に

2022/06/17

 ロンドン・ファッションウィーク・ジュン2022では、アフリカ系若手デザイナーたちが自身のアイデンティティーやヘリテージを表現した。【関連記事】ロンドン・ファッションウィーク・ジュン2022 南国へ思いをはせたハッ...



フードリボンとシーアイランドクラブ 沖縄で海島綿を試験栽培

2022/06/17

 カリブの宝石を沖縄で――フードリボン(沖縄県大宜味村)とシーアイランドクラブ(東京)は、沖縄県北部の大宜味村と東村でシーアイランドコットン(海島綿)の試験栽培を開始した。海島綿は世界でカリブ海地域と米国でしか商業...



横浜「象の鼻テラス」が13周年 文化芸術活動を推進

2022/06/17

 ワコールアートセンターが運営管理を行う横浜港の眺望とアートを楽しむことができる無料レストハウス「象の鼻テラス」が今月、13周年を迎えた。 象の鼻テラスは開港150周年を記念して整備された象の鼻パークに設置された休...