韓国発サステイナブルブランド「プリーツママ」 日本で販売スタート
2022/06/29
韓国発のサステイナブル(持続可能)なファッションブランド「プリーツママ」が日本での販売を本格スタートする。これに伴い、「倫理と向き合うコンビニ」としてエシカル(倫理的)な商品を扱う「エシカルコンビニ」伊藤忠SDG...
2022/06/29
韓国発のサステイナブル(持続可能)なファッションブランド「プリーツママ」が日本での販売を本格スタートする。これに伴い、「倫理と向き合うコンビニ」としてエシカル(倫理的)な商品を扱う「エシカルコンビニ」伊藤忠SDG...
ナイガイは、夏の足元の蒸れや滑り止め対策として、足にはかず、インソールのように靴に貼る「はかないくつした」を開発した。「キャンプファイヤー」で7月3日までクラウドファンディングを実施している。 はかないくつしたは...
ビームスは夏のセールを7月28日に開始する。路面店だけでなく、商業施設内の店舗も含めて全店が対象。夏物実需が本格化する7月のプロパー販売期間をできる限り長くする狙いだ。設楽洋社長はかねてから夏のセールについて「6...
輸入卸・アパレルメーカーのヤマツゥ(東京)は、同社が企画・生産・販売する国産デニム製品ブランド「ウォードブルー」を21年秋物から再構築し、成果を上げている。ディレクターを務めるのはドクターデニムホンザワの本澤裕治...
【パリ=小笠原拓郎】23年春夏パリ・メンズコレクションは、シーズンを象徴するきれいな色を生かしたショーが多い。マリンのイメージやスポーツシーンを背景にしたコレクションも多く、春夏らしいさわやかな色使いが増えている...
テキスタイルコンバーターの川越政は、オリジナルのテキスタイルブランド「SHIRO TEXTILE」(シロテキスタイル)を立ち上げた。海外販路開拓を見据えたもので、主に国内産地を活用した上質な生地を提案する。前期は...
ロボットソリューション開発・導入・運用のラピュタロボティクス(東京)は、「費用対効果保証プログラム」を自律走行型協働搬送ロボット「ラピュタPA-AMR」の新規顧客向けに提供を始めた。導入後の生産性に応じてサブスク...
スポーツウェルネス商品企画販売などのテンシャルが、リアル店での販売を強化している。5月には直営店を都内に開店、6月からは家電量販店などへの卸を全国に広げている。 同社は、アスリートの視点を切り口としたメディア事業...
日本靴下協会など3団体の定時総会で講演会があった。ゲストは「半沢直樹」をはじめ数々のヒットを生んだTBSの福澤克雄ディレクター。福澤諭吉のやしゃごで、幼稚園から大学まで慶応一筋。ラグビーのトップ選手として鍛えた...
大型書店の児童書の書店員を取材した。今春の目立った動きとして、子供向けの性教育本の購買が一気に増えたそうだ。ジェンダー問題への社会的関心が高まる中で、性教育本が相次いで出版され、一種のムーブメントになっている。...