「フォーエバー21」 ららぽーとTOKYO-BAYに2号店 米西海岸を感じる店
2023/06/05
アダストリアの子会社、ゲートウィンは6月2日、「フォーエバー21」の2号店をららぽーとTOKYO-BAYに開いた。関東への出店は初。本国で人気の「バービー」と協業した服や服飾雑貨を同店限定で販売。初日は、この協業...
2023/06/05
アダストリアの子会社、ゲートウィンは6月2日、「フォーエバー21」の2号店をららぽーとTOKYO-BAYに開いた。関東への出店は初。本国で人気の「バービー」と協業した服や服飾雑貨を同店限定で販売。初日は、この協業...
マークスタイラーは23年秋冬、デニム、ユーティリティーなどの要素を取り入れたカジュアルなスタイルが目立つ。今春夏のトレンドであるカジュアルな定番服に引き続き注目し、それぞれがブランドらしさを意識してブラッシュアッ...
東レと産地企業などで作る東レ合繊クラスターは新たにDX(デジタルトランスフォーメーション)推進部会を新設し、データの可視化、ロスの削減などに取り組む。6月2日、金沢市内で開催した第19回定時総会で決定した。 総会...
シチズン時計は、ビジネスパーソンの「待ち時間」意識調査で、どれぐらい待たされるとイライラするのかを公共施設と日常生活の場面別に聞いた。 国内のネットショッピングで購入した商品が自宅に届くまでは「7日超」が30.3...
「ECサイトで買う理由は価格が安いから」。NTTレゾナントが実施した調査でこんな結果が出た。調査は2月にインターネットを使って行われ、1カ月以内にECサイトを利用した15~69歳の男女1035人から回答を得た。 ...
縫製の安泰ニット(大阪市、大坪武彦社長)は、6月1日に創業125周年を迎えた。創業日に合わせて、「こだわりの珈琲と洋服工房カフェ・アンタイ」、シミュレーションゴルフの「ゴルフスタジオ・アンタイ」を本社敷地内にオー...
新天地に移住し縫製業を承継した人がいる。坂戸順子社長は山梨県上野原市で縫製工場アグルカ(運営会社は井奥)を19年6月にスタートした。譲り受けた工場は前職の取引先。所在地は兵庫県だったが、承継する際に首都圏への移転...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
サンゲツ(7月1日)執行役員事業部門ゼネラルマネージャー補佐兼中部ビジネスユニットマネージャー兼施工統括 中部支社長山下栄二