新着ニュース

楽天ファッション・ウィーク東京23年秋冬 自分たちの解釈で新しいものを作る

2023/03/15

 楽天ファッション・ウィーク東京23年秋冬は、自分たちの解釈でいかに新しいものを作り上げるか、服作りに真摯(しんし)に向き合う姿勢が目を引いた。洋服の伝統的な要素を受け継ぎながら、現代的なフォルムのバランスや身近な...

もっとみる



「ラグタグ」 10月以降、19年比上回る売り上げに

2023/03/15

 ティンパンアレイ(東京)のユーズドセレクト店「ラグタグ」の売上高が22年10月から「激増」(平野大輔社長)している。インバウンド(訪日外国人)需要が上乗せされ、10月以降の売上高は前年比2ケタ増で、19年度比も上...



ファッションジュエリー、春夏も値上げを検討

2023/03/15

 ファッションジュエリーブランドの多くが今春夏も値上げを検討していることが分かった。資材の価格は上がり続けてきた。コロナ禍以後の金地金の高騰やロシアの軍事侵攻によるダイヤモンドの急騰、急激な円安が背景。このため昨年...



ファーストリテイリング バングラデシュで女性の地位向上を支援

2023/03/15

 ファーストリテイリングは、バングラデシュにおける「女性エンパワーメントプログラム」の目標を設定した。アパレル産業での女性の地位向上を支援する継続的な取り組みの一環。現地の八つの主要取引先縫製工場と共同で、25年末...



ボディースーツ「ザ・デューン」 伊勢丹新宿本店に期間限定店

2023/03/15

 22年9月に発売したファッションボディースーツブランド「ザ・デューン」は3月15~21日、伊勢丹新宿本店3階の「マ・ランジェリー」に期間限定ストアを出店する。 トップとしてもインナーとしても着用でき、日本人女性の...



《私のビジネス日記帳》創造で実現する未来 河野秀和

2023/03/15

 最近のAI(人工知能)技術のトレンドとして、自然言語処理技術が進化し、既に「人間らしい対話」も可能です。より創造性のある技術開発も急速に進んでいます。 一方、当たり前だったものが、陳腐化するシーンも増えてきました...



《めてみみ》節約志向

2023/03/15

 上海では3月に入って小売り関係者から、淡々とした口調で「前年同月比売り上げが2ケタ増、日によっては倍増」と聞くようになった。ただ、これはある意味当然の話。昨年3月は大々的なロックダウン(都市封鎖)が始まろうとして...



《視点》便利さの代償

2023/03/15

 先月、生地見本市の取材で久しぶりにフランスに出張に行ったときのこと。展示会の初日に、年金改革の支給開始年齢引き上げに反対する大規模なデモが行われるとのことで、パリ市内の公共交通機関のストライキが実施された。電車や...



《人事・機構》三共生興(4月1日、6月29日)

2023/03/15

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》スクロール(4月1日)

2023/03/15

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン