23~24年秋冬メンズ・ファッションウィーク・スナップ《ピッティ&パリ》男の装い一本勝負!
2023/02/06
冬にもかかわらず、ピッティ・イマージネ・ウオモの中央広場が〝ピッティ男〟たちであふれた。真のダンディーから、やり過ぎダンディー、ブランドの着せこみダンディーまで、撮られたい皆様が集うあの場所が人で埋め尽くされたの...
2023/02/06
冬にもかかわらず、ピッティ・イマージネ・ウオモの中央広場が〝ピッティ男〟たちであふれた。真のダンディーから、やり過ぎダンディー、ブランドの着せこみダンディーまで、撮られたい皆様が集うあの場所が人で埋め尽くされたの...
1月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は前年実績を上回った。中旬からの寒波でコートなど冬物の動きが良かった。百貨店はラグジュアリーブランドなど高額品の売れ行きが引き続き好調で、セール期ながらプロパー...
サザビーリーグの子会社、プレイ・プロダクト・スタジオ(旧社名メゾンスペシャル)は2月4日、新レディスブランド「プランクプロジェクト」の1号店となる旗艦店を東京・南青山に開業した。意外性と品の良さを掛け合わせたブラ...
DtoC(メーカー直販)ブランドを運営するドットワン(東京、藤井亮輔CEO=最高経営責任者)はレディスブランド「ジョゼムーン」を立ち上げた。3月上旬にルミネ新宿ルミネ2の2階に直営店を出店する。販路は店舗とオンラ...
イッセイミヤケは2月3日、二つ目の銀座店「イッセイミヤケ・ギンザ/442」をオープンした。銀座4丁目のガス灯通りの角地に、全面ガラス張りの大型店が誕生した。近くの既存店とともにイッセイミヤケの世界をさまざまな角度...
「マルニ」はこのほど、23年秋冬コレクションを東京・国立代々木競技場第2体育館で開催した。マルニが日本でコレクションを発表するのは初めてのこと。イタリアやフランスからもジャーナリストを招くなど、国内外からたくさん...
グンゼは2月3日、中国山東省に持つ100%出資のストッキング生産子会社「山東冠世針織」の生産を終了すると発表した。コロナ禍でストッキング需要の縮小が続くなか、レッグウェア事業の生産体制を見直し、山東冠世での生産は...
国内市場が縮小するなか、アフターコロナを見据え、世界を目指すメンズブランドが目立ってきた。ニッチな分野を狙ったアメカジブランド「デラックスウエア」(村松隼人代表)は、いきなり大型展示会に出展するより、SNSからの...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。