新着ニュース

22年度メンズアパレル売上高ランキング 総売上高3419億7800万円

2023/08/03

 繊研新聞社の第40回全国メンズアパレルメーカーの業績調査によると、22年度の上位76社のメンズアパレル(服飾雑貨を含む)の総売上高は、3419億7800万円だった。今回の回答数は前回の88社から12社減り、76社...

もっとみる



パンツの「ニート」、郷里の淡路島に路面店を開く 地域盛り上げる一員に

2023/08/03

 地域を盛り上げ、ファッションを志す人が増えたら——そんな思いで、パンツブランドの「ニート」は7月、兵庫県の淡路島に直営店「N&Nストア」をオープンした。にしのや(東京)の代表で、デザイナーでもある西野大士...



神戸阪急、8月23日に子育てゾーンなどを改装オープン ファッションの新店も

2023/08/03

 神戸阪急は、本館5階の子育てゾーンと本館6階の「モーニングフロー」、ファッションゾーンの一部を8月23日にオープンする。(吉田勧)【関連記事】神戸阪急のインターナショナルシューズ&バッグ売り場 三ノ宮で発...



ANAPが初の8ブランド合同展 インフルエンサーとの接点を増やす

2023/08/03

 ANAPは7月、92年の設立以降初のブランド合同展示会を開いた。「マーケティングの起点にする」のが最大の目的で、インフルエンサーやモデルの集客に注力した。彼女らのSNS発信を通じて客にブランドや商品の認知を広げ、...



イオンリテールのレンタルドレス「ルルティ」 リソースを生かして育てるOMOシェアリング事業

2023/08/03

 イオンリテールでレンタルドレス「ルルティ」事業の育成が進んでいる。5号店となる6月の茨木店(イオンモール茨木内)に続いて7月には6号店の津田沼店(イオン津田沼店内)を開設、出店が本格化している。OMO(オンライン...



豊島  生成AIで多彩なテキスタイル柄を提案 アプリなしAR試着システムも打ち出す

2023/08/03

 豊島は24年春夏に向け、生成AI(人工知能)で多種多様なテキスタイル柄を提案する「感性AI柄」システムを打ち出し、注目されている。【関連記事】豊島24年春夏総合展 サステイナブル、DXで新領域の提案拡充 独自開発...



大阪服装縫製工業組合が工賃適正化などを訴え 経産省の太田副大臣らと面談

2023/08/03

 大阪服装縫製工業組合はこのほど、経済産業省の太田房江副大臣らと面談し、縫製業が抱える課題を訴えた。面談時間は予定していた30分を大幅に越え、1時間近く意見交換が行われた。【関連記事】経産省の太田副大臣ら 大阪服装...



高島リボン、GHG削減目標で国際認定を取得 環境配慮DtoCを開始

2023/08/03

 リボン製造・販売の高島リボン(福井県鯖江市)は、温室効果ガス(GHG)削減などに貢献するサステイナブル(持続可能)な物作り目標で、国際的なイニシアチブの「SBTi」の認定を取得した。また、工程から発生する端切れリ...



「中国トレンドエクスプレス」森下智史編集長に聞く 趣味多様化の中国の若者

2023/08/03

 「中国の若者の趣味が多様化してきた。日本のブランドにはチャンス」と話すのはノバルカ(東京)が運営するウェブメディア「中国トレンドエクスプレス」の森下智史編集長。サイズやテイストなど、細かくセグメントされた市場で切...



《めてみみ》ハードルを下げる

2023/08/03

 東急不動産は東京・原宿の東急プラザ表参道原宿にショップ、カフェ、イベントスペース、シェアオフィスなどが一体化した新フロア「ローカル」を開設した。「従来のような物の売り買いではなく、体験、共感、共創を生む場」(東急...