百貨店婦人服コンテンポラリー3月の売り場観測 初夏まで着られるアイテム売れる

2025/03/31 07:59 更新有料会員限定


 寒暖差が大きく春物の本格化が遅れた。ジャケットインでも一枚でも着られるニットアイテムやブラウスが売れた。春物であっても初夏まで着られるタイプが主流で、透け感のあるレイヤードの着こなしが広がった。ブルーやピンクなど春の明るい色が浮上した。例年、主力アイテムの一つとなるスプリングコートは、ショート丈のトレンチが中心だったが、天候や各ブランドが型数を絞り込んだ影響で不発だった。4月は初夏まで長く着られる素材感、ディテールのアイテムを増やす。従来の春物は販売期間が短くなる見通しだ。

(価格は税込み)

【関連記事】百貨店婦人服コンテンポラリー1月の売り場観測 ジャケットやセーターが売れる

松屋銀座本店3階

羽織る感覚とシアー感

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

ランキング形式のデータブック
プレゼントキャンペーン実施中!

単体プランなら当月購読料無料でWでお得!

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事