東レ 水素社会実現への取り組み加速 性能、安全性、コストなどで優位性を維持

2023/09/07 06:27 更新有料会員限定


 東レは9月5日、水素社会実現に向けた取り組みの説明会を開き、萩原識副社長執行役員技術センター長らが、炭素繊維複合材料や炭化水素系(HC)電解質膜事業を中心に中長期の課題や見通しを明らかにした。

(藤浦修一)

【関連記事】東レ 次の中期経営課題もサステイナブルで 北陸産地への発注は22年度10%増

 萩原副社長は、東レグループの持続的な成長に向けた取り組みで、成長領域と位置付けるSI(サステナビリティイノベーション)事業とDI(デジタルイノベーション)事業を、今期から始まった中期経営課題最終年の25年度に連結売上収益の6割まで拡大させると表明。その上で、カーボンニュートラル実現に貢献する水素事業戦略に言及、業界トップシェアの炭素繊維やカーボンペーパー(CP)・ガス拡散層(GDL)、25年から量産開始するHC電解質膜、触媒付き電解質膜(CCM)・膜電極接合体などを紹介した。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード電子版購読者限定



この記事に関連する記事