ODMのサンエース メンズ「dDDD」の直販をスタート 実用新案技術を活用

2023/07/06 06:29 更新有料会員限定


実用新案技術に基づいた動きやすいウェアを提案する

 デザイナーブランド主体のODM(相手先ブランドによる設計・生産)企業のサンエース(岐阜市、浅野勝三社長)は、自社メンズウェアブランド「dDDD」(ディートリプルディー)のDtoC(メーカー直販)を始める。また既存のBtoB(企業間取引)ビジネスでは異業種との取り組みを加速する。

(森田雄也)

 ディートリプルディーは同社が持っている実用新案に基づく動きやすいパターン設計のウェアで、海外市場に挑戦する狙いで15年程前に立ち上げた。パリ合同展のフーズネクストなどに出展して百貨店から引き合いがあり、実際に販売するなど好感触を得ていた。ただ、既存のODMビジネスで手いっぱいになっていたことから、この数年はブランドは休止状態にあった。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

ランキング形式のデータブック
プレゼントキャンペーン実施中!

単体プランなら当月購読料無料でWでお得!

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事