日本政府観光局によると、9月の訪日外国人客数は前年同月比5.3%減の215万9600人で、13年1月以来、5年8カ月ぶりにマイナスに転じた。台風第21号による関西国際空港の閉鎖、北海道胆振東部地震による新千歳空港の閉鎖など、航空便の欠航や旅行のキャンセルが発生し、人気の高い地域への訪日需要が停滞した。
1~9月の累計では前年同期比10.7%増の2346万8500人と増えているとはいえ、旅行需要の回復が急がれる。
【関連記事】訪日外国人客数2000万人突破 8月は豪雨や地震が影響
インバウンド(訪日外国人)の約7割を占める東アジアの国・地域は、関西、北海道の人気が高く、大きな打撃を受けた。中国は航空便の欠航のほか、クルーズ船も台風で寄港の中止があり、3.8%減の65万2700人だった。
韓国は大阪の人気が高く、13.9%減の47万9700人。前年は10月にあった連休が今年は9月末にあったため、下旬は盛り返した。台湾は5.4%減の32万9100人、香港は23.8%減の12万6200人。台風22、24号など、台湾と香港を直撃した台風による航空便の欠航も影響した。
一方で東南アジア、欧米豪の国・地域については、航空便の欠航はあったものの、訪日外客数は引き続き増加傾向を維持した。15の国・地域が9月として過去最高を記録。特にインドネシア、フィリピン、ベトナム、インドは2ケタ増だった。