モノではなくヒトを見よ 中古市場成長の要因と課題

2024/09/17 13:00 更新有料会員限定


 市場規模が09年比で3倍の約3兆円規模に達すると予測されるリユース市場。世界的に資源循環の必要性や環境問題が声高に叫ばれる中、順調に市場を伸ばしてきた要因は何だったのか。加えて、リユース市場の課題について考えたい。

(A-DOS代表取締役 福本晃)

市場が伸びた理由

 00年以降、郊外大型店舗や専門店のチェーン展開が始まり、主要なロードサイドには必ずリユースショップがある状態になり、消費者の認知が高まった。同時に、インターネットオークションがスタート、ネットで落札・購入したり、売却したりすることが広がり、かつての中古品に対する抵抗感が低くなった。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

ランキング形式のデータブック
プレゼントキャンペーン実施中!

単体プランなら当月購読料無料でWでお得!

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事