【上海支局】子供服の三起商行は、8、9日に上海市内の産後療養施設で「プレママ・プレパパセミナー」を初めて開いた。同社は中国国内13都市に18店を持つ。
昨年から天猫国際を使った越境ECを開始したほか、グローバルサイトで簡体字による子育て情報の発信、微信にミキハウス公式アカウントの開設と日本同様にモノとコトの両面での提案を強化している。
2日間3回で50組100人の夫婦・親子が参加した。講師を務めた営業企画部マネージャーで社内認定資格「子育てキャリアアドバイザー」の西久保江里さんは、「反応も良く日本と同じ雰囲気だった」と振り返った。「日本ではひもを結べない人がいるが、こちらは全員できた」と予備知識があり、休憩中にも質問が出るなど熱心な参加者が多かった。
秋にも同じ会場で2回目を開く。
![](https://senken.co.jp/production/uploads/file_content/file/17649/large_ResourceView__1_.jpg)
参加者は夫婦だけでなく親子の姿も目立った