愛着を感じられる服が売れている。2枚襟のジャケット、ストレッチパンツ、チェスターコート、ジョーゼットコンビブラウスなどなど。これらは、百貨店やファッションビル内のブランド、ショップで聞いた最近の売れ筋上位商品。それぞれ各店の定番商品であることが特徴だ。通年の人気商品や「たて売れ」している商品もあった。
「買い替え需要」「長く着られる商品」「他と比較した、質と価格のバランスの良さ」。理由は様々だが、トレンドや安さとは違う軸で売れているわけだ。「なれ親しんだものに深く心が引かれること」を意味する「愛着」が来店・購買動機らしい。
コロナ下で外出自粛が続く。延長が決まった緊急事態宣言下で、都心部の商業施設の入店客数は大きく落ち込んでいる。流動客や一元客の来店が少なく、結果として既存顧客の購買が定番商品を売れ筋上位に引き上げている側面もある。しかし、今に限らず定番商品に対する需要が正価売上高を下支えしてきた。
どこを残し、どこを変えるか。定番と言えども改善や進化を繰り返してきたはずだ。〝愛着服〟になるかどうかは購買客個々の判断だが、愛着服が少しずつでも増えていく取り組みこそが、店やブランドのファン作り、ブランディングなのではないか。将来の正価売上高・消化率を高めることにもつながるはずだ。