23年2月に「ニトリエクスプレス」、24年2月に「無印良品」と大型専門店を新規導入するなど主に客層の幅を広げる改装に取り組んできた。「次の段階」として、既存百貨店部分の改装や新規催事の開発、デジタル販促の強化を進める。次世代の百貨店の姿を見据えている。
(吉田勧)
【関連記事】伊予鉄高島屋 百貨店顧客の買い回り向上に着手 デジタル販促、地域連携も強化
地元客のニーズで感じるのは、百貨店らしい雰囲気を求めつつも、新しい物や鮮度ある提案が各階に必要ということ。集客と買い回りを高める考え方はこれまでの改装と変わりませんが、次をどうするかを考えながら改装計画を組み立ててきました。ラグジュアリーの展開面積は一定確保して、その魅力を落とさないようにしながら、積み残し課題と認識していた百貨店部分の改装に着手しています。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。
すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!