世界的なブランディング専門会社のインターブランドは、Facebook、ニューヨーク証券取引所(NYSE)およびニューヨークのデジタルエージェンシーのひとつ、Ready Set Rocketと共同で、新興企業を対象とする初の調査レポート「インターブランド・ブレイクスルーブランド」を発表した。ノミネート数200ブランドから分野別に60を選出し、日本からLINEが、また「ポケモン GO」で話題のNianticが選ばれている。
「注目に値する新興企業は世にあふれている。中でも特に,強いビジネスモデルと強いブランド力を両立させる組織にスポットライトを当てた」と、インターブランドグローバルCEOのジェズ・フランプトン。ノミネートは、ブランディングおよび市場の成長性等についての知見を元に、各社が世界各地から選出した主要なインフルエンサーにより、約200ブランドを選出。うち、業界やカテゴリー別に60ブランドを選出した。
ランキング形式ではなく、以下の10のインサイト、3つの業界カテゴリー(ヘルス&ウェルネス、金融、食品・飲料)、および2つの追加カテゴリー(Innovation Incubators(イノベーション・インキュベーター)、Ones to Watch(注目株))にグループ分けし、新興ブランドに関するインサイトを紹介している。
LINEや、Googleの社内スタートアップとして設立されその後独立し、ポケモン GOの開発・運営を行っているNianticについて、「ともに、これまで全く存在していなかった、人々の間のコミュニケーションの方法や情報の流れを実現し、人々の生活を一変させた。2ブランドが生み出す社会的な価値は、数兆円単位と推計される」と、インターブランドジャパン代表取締役社長CEOの和田千弘。詳細は次の通り。
<インサイト、カテゴリーおよび選出ブランド>
■Growing together: Building businesses around people
• Seenit https://seenit.io
• Glossier https://www.glossier.com
• VSCO https://vsco.co
• mymuesli https://www.mymuesli.com
■Growth in action: Living stories
• Away https://www.awaytravel.com
• Casper https://casper.com
• Shinola http://www.shinola.com
• Thinx http://www.shethinx.com
■Growing potential: Performance-enhancing platforms
• 90 Seconds https://90seconds.tv/
• FameBit https://famebit.com
• Percolate https://percolate.com
• WeWork https://www.wework.com
■Growth for good: Purpose-bred brands
• Rubicon Global https://www.rubiconglobal.com
• Sensorbox http://sensorbox.com.br
• Sweetgreen http://www.sweetgreen.com
• Zady https://zady.com
• M-Pesa https://www.mpesa.in/portal/
■Growth through clarity: Two-way transparency
• DuckDuckGo https://duckduckgo.com
• Everlane https://www.everlane.com
• LOLA https://www.mylola.com/#!/
• Transferwise https://transferwise.com/jp
■Personal growth: A better me
• Betterment https://www.betterment.com
• Headspace https://www.headspace.com
• One Medical http://www.onemedical.com
• Blue Apron https://www.blueapron.com
• Duolingo https://en.duolingo.com
■Growth in data: Data for value
• BeMyEye https://uk.bemyeye.com
• iCarbon X http://www.icarbonx.com
■Growing mecosystems: Network conduits
• LINE http://line.me/ja/
• Tuluntulu http://www.tuluntulu.com
• Carousell https://carousell.com
• DePop https://www.depop.com/en-us/
■Virtual growth: Machine realities
• Niantic https://www.nianticlabs.com
• Within http://with.in
• Magic Leap https://www.magicleap.com/#/home
• Civil Maps https://www.civilmaps.com
■Growing global: Breaking borders
• Xiaomi http://www.mi.com/en/
• DJI Global http://www.dji.com
• WeChat http://www.wechat.com
• Paytm https://paytm.com
■Health & Wellness(ヘルス&ウェルネス)
• iCarbonX http://www.icarbonx.com
• LOLA https://www.mylola.com
• Omada Health https://www.omadahealth.com
• One Medical http://www.onemedical.com
• Peloton https://www.pelotoncycle.com
■Finance(金融)
• Nubank https://www.nubank.com.br
• Nutmeg https://www.nutmeg.com
• Faircent http://www.faircent.com
• Acorns https://www.acorns.com
■Food & Beverage(食品・飲料)
• Deliveroo https://deliveroo.co.uk
• Zomato https://www.zomato.com
• Blue Apron https://www.blueapron.com
• do bem http://dobem.com
■Innovation Incubators(イノベーション・インキュベーター)
• IBM Watson (IBM) http://www.ibm.com/smarterplanet/jp/ja/ibmwatson/
• S’well (Starbucks) http://www.swellbottle.com
• Venmo (PayPal) https://venmo.com
• Oculus (Facebook) https://www.oculus.com
• AllState (Esurance) https://www.allstate.com
■Ones to Watch(注目株)
• Twist https://www.hellotwist.com
• Prizm https://www.meetprizm.com
• Maple https://maple.com
• Project September https://projectseptember.com
• Orchard Mile https://orchardmile.com
• Sthaler/Fingopay http://www.sthaler.com
<選定基準と手法>
• 年数:設立10年以内であること。
• 新規性:市場の独自なニーズに応える/ 新しいブランド体験を顧客に提供する/ 業界に風穴を開
ける/ 新しいビジネスモデルを適用する/ 新しいテクノロジーを開発する/ 等により,変化を起
こしていること。
• 成長性:成長力が見られること。経営が順調で,新たな製品やサービスの分野または地域に進出
していること。優秀な人材を惹きつけていること。
• 話題性:勢いがあり世の中の注目を集めていること。