中国での「無性別服飾」は、もともとはユニセックス(男女兼用)で着られる服を意味していたが、ここ最近は欧米トレンドの影響を受けて、LGBTQ(性的少数者)のジェンダーレスな意味合いを含有するようになっている。ただ、今年4月に行われた上海ファッションウイーク秋冬には複数の日本ブランドがショールームを通じて展示会を行ったが、都会で着られるアウトドア仕様のアウターが「無性別外套」として中国セレクトショップバイヤーから好評で、ユニセックスな服は中国でもトレンドになっている。中性服飾という言葉もあり、こちらも男女で着られることを指す。
《FB用語解説》無性別服飾 意味が欧米トレンドで変化
2021/05/24 06:23 更新