《FB用語解説》久留米絣 緻密な工程で作り上げる絣

2020/09/18 06:22 更新


 くるめかすり。先染めの綿織物で、図案作りや経糸と緯糸のくくり、染め、織りなど完成までの緻密(ちみつ)な約30工程を今でも手作業で行っている。約200年以上の伝統があり、福岡県南部の筑後地方で製造され、製造織元は久留米市に隣接する八女市や広川町に多い。素朴な風合いと絣模様の精巧さや藍染めの美しさが特徴で、伝統的な古典柄や幾何学模様、市松柄、藍染め手織りの絵絣や縦横絣などがある。古くは一般的な普段着だったが、現在はウェアやスニーカー、バッグなど新たなニーズを生み出している。



この記事に関連する記事