【ファッションとサステイナビリティー】FYS 流通ハンガーの循環事業を推進

2020/11/30 05:00 更新


 流通ハンガーを循環させる「APRES」(アプレス)事業を推進するFYS(エフワイエス、岐阜市)は、9月に日本SDGs協会の「SDGs事業認定」を取得、さらにグリーン購入ネットワークの第21回グリーン購入大賞の優秀賞に選ばれるなど、アパレルの流通に使われるハンガーのリユース事業を通じて持続可能な社会作りに貢献する。

 アプレスは廃棄されるプラスチック製の流通ハンガーを減らすため、店舗での回収→FYSのセンターでの検品→再利用、という仕組みで産業廃棄物を減らす。環境省の産業廃棄物処理広域認定制度に基づいて進める事業だ。これまでワールドや平和堂の子供服、マツオインターナショナル、TSIホールディングスといった大手小売業やブランドと取り組んでおり、新たにジュンでもスタートした。アプレスを通じて環境へ貢献すると同時に、企業のコスト低減にも寄与する。

 扱うハンガー量の増大を受けて、岐阜県笠松町米野で運営しているセンターの隣に330平方メートル分を増設する計画だ。事業の拡大に対応するとともに作業効率の向上につなげる。

 FYSはハンガーのリユース・リサイクル事業のほかに、紙製ハンガーやバイオマスパッケージの開発・販売などを行い、環境への負荷を低減する事業に地道に力を入れている。

10月のファッション・ワールド展では新たな客層に関心を広げた

(繊研新聞本紙20年11月25日付)

ファッションとサステイナビリティー トップへ戻る

関連キーワードサステイナブル



この記事に関連する記事