【ファッションとサステイナビリティー】ファンズユニット・NAPS 生産・在庫の最適化で廃棄減らす

2020/11/30 05:00 更新


 岐阜の物作り集団、ファンズユニットとNAPSはアパレル業界で高まっている過剰生産と流通在庫の過多に対応。在庫製品の二次加工などによるリメイクによる再流通で、最適生産や在庫の圧縮、廃棄縮小による環境配慮などが図られるとしている。

 今年に入ってからはコロナ禍でマスク需要が急増しているが、これについても在庫生地の利用と二次加工などによるタイムリーな製品流通などで、サステイナブルや環境配慮の側面を強調できるとしている。

 ファンズユニット(中原健社長)は、グループとしてアパレル製品の縫製、物流加工・出荷代行などの生産業務を行うほか、衣料品や雑貨品のリメイクにも対応している。その基盤となっているのは、同社が音頭を取って結成した生産関連企業22社で組織しているのがNAPS。NAPS会員の傘下には協力工場350社があり、ニーズに応じて対応する多様で柔軟な生産能力を持つ。

 過剰生産やプロパー消化率の低下によって拡大した流通在庫に対して、グループの生産力を生かして再製品化。新たな付加価値を持った新商品として再販ルートに乗せる。こうした新たなサプライチェーンの構築によって、「ムダな作り込みや在庫増を避けられる」とサステイナブル性を訴えている。

在庫マスクも抗菌など後加工で付加価値アップ

(繊研新聞本紙20年11月25日付)

ファッションとサステイナビリティー トップへ戻る

関連キーワードサステイナブル



この記事に関連する記事