「リーバイス」 今秋冬に50周年記念モデルを発売
2017/06/16
リーバイ・ストラウスジャパンは、デニムジャケットのタイプⅢが今年50周年を迎えたのを記念して、50周年モデルを10月に発売する。 それまでのタイプⅠ、タイプⅡが無骨なイメージだったのに対し、タイプⅢは立体裁断を採...
2017/06/16
リーバイ・ストラウスジャパンは、デニムジャケットのタイプⅢが今年50周年を迎えたのを記念して、50周年モデルを10月に発売する。 それまでのタイプⅠ、タイプⅡが無骨なイメージだったのに対し、タイプⅢは立体裁断を採...
バッグメーカー、井野屋(大阪市)の“日本の手仕事”をコンセプトとする革小物「Afd」(エーエフディ)は、素材の革の柄が立体的に浮き出る「革友禅」を使った財布を販売している。 革友禅は大阪市の皮革染色業、タケグチの...
ジョイックスコーポレーションの「ランバン・オン・ブルー」は今秋冬物でジェントルマンパンクファーマーをイメージし、ワークやロック、ミリタリーなどをミックスしたスタイルを提案する。 ドレス系の素材を使ったオールインワ...
婦人服メーカーのザンパの「ザンパ」17年秋冬物で、ブラウス並みの価格のスエード調のライトアウターが人気だ。販路は専門店。 昨年は秋だけでなく冬と春も売れたことから、今年は型数を増やした。イチ押しはウエストリボン付...
桐島かれんさんがクリエイティブディレクターを務める世界の雑貨とオリジナルの洋服のライフスタイル型ブランド「ハウスオブロータス」は、この秋冬物から洋服の卸売りを始めた。エスニックでリラックスした雰囲気のこのブランド...
メンズブランド「TMT」(ティーエムティー)は17~18年秋冬、原点回帰を意識して、ブランドの代表的な素材と手法にこだわった新作を揃えた。ブランドスタートから17年を迎え、20周年に向けてコレクションの品質向上に...
プレセールが始まった。売れ筋のボトムで手堅く売り上げを作りながら、デザイン性あるトップも提案してセット購買につなげる。売れ筋のボトムは、綿や麻のパンツやフレアスカート、スカート風ワイドパンツ、テーパードパンツなど...
バッグの「サザビー」は今年45周年。それにちなんだ商品を春夏から販売しており、17年秋冬コレクションではブランドのアイコン的なワンハンドルバッグ「エートート」のスペシャル版を出している。 一つはボディーとハンドル...
冬のレディスダウンコートは、ベーシックタイプや価格競争のゾーンを避けて、独自にこだわった部分を強調する企画、売り方が主流になっている。キャリアやミセス向けで目立つのは、軽くて柔らかなストレッチダウン。昨年のヒット...
ピーアイのレディスブランド「フラムクリップ」の17~18年秋冬は、1点1点キャッチーなデザインよりも、トータルでスタイリング提案できるアイテムを強化する。消費者にコーディネートのイメージが伝わるような見せ方をして...