越境EC支援のリングブル コクヨの海外向けECを構築、美術家の長坂真護氏にも協力
2022/09/27
グローバルECのトータルソリューションサービスを提供するリングブル(シンガポール、原田真帆人CEO=最高経営責任者)は、文具・家具メーカーのコクヨの海外向けECを構築し運用を支援する。また、電子機器の廃棄物などを...
2022/09/27
グローバルECのトータルソリューションサービスを提供するリングブル(シンガポール、原田真帆人CEO=最高経営責任者)は、文具・家具メーカーのコクヨの海外向けECを構築し運用を支援する。また、電子機器の廃棄物などを...
クラウドサービスを中心とした衣服生産のプラットフォーム事業を運営するシタテル(熊本市)はバンタン(東京)が運営する、ファッション、ヘアメイクなどの専門校「バンタンデザイン研究所」の特別進級クラス「X-SEED」(...
就職情報の提供などを行うディスコが、22年卒の学生にインターネットで内定者フォロー調査をしたところ、内定期間中に「不安を感じた」学生が90.8%あり、多くの学生が入社までに何らかの不安を抱えていた。不安内容は「仕...
ルミネがJR新宿駅東口で運営するルミネエストは秋の改装で、館の特性に合わせた店装やMDを導入した店舗を拡大、独自性をさらに強めた。改装区画は「全体として順調」(岩田明彦常務ルミネエスト店長)だ。(有井学) 8月上...
アリババは中国最大手のEC事業者。運営する天猫(Tモール)と淘宝(タオバオ)の流通総額は、およそ7.49兆元(約140兆円)となり、その規模の大きさが分かります。そんな最大手のEC事業者の〝新小売り〟の概念は、ア...
【上海支局】オンワードホールディングス(HD)の中国法人、恩瓦徳時尚貿易中国はオーダーメイドブランド「カシヤマ」で中国内の店舗を拡大する。中国の主要SNSや店舗口コミ評価アプリを活用した集客施策で成果が出てきたた...
伊バッグブランド「フルラ」は9月20日、フルラグループの新CEO(最高経営責任者)としてジョルジオ・プレスカ氏の就任を発表した。暫定的にCEOを兼任していたCOO(最高執行責任者)のデビス・バセット氏から引き継ぐ...
アパレル在庫売買のマッチングサイト「スマセル」を運営するウィファブリック(大阪市)は、昨年6月に始めたアパレル企業などと組んだ古着回収が2万枚を超えた。店頭に古着回収ボックスを設置するもので、今後も設置店舗を増や...
仏アパレルで、国内生産回帰の機運が高まっている。背景には物流コストの上昇、サプライチェーンの混乱といった日本とも共通する環境変化があるが、それ以上にエシカル(倫理的な)消費が強力な後押しになっている。長く着られる...
西九州新幹線が9月23日、開業する。長崎市と佐賀県の武雄温泉を最短約20分で結び、博多へは今より約30分短い1時間20分で行き来できる。61年間愛された特急かもめの廃止を寂しがる声もあるが、長崎では新幹線開業を告...