総合・ビジネス

輸出攻勢かけるテキスタイル企業 蓄えてきた欧州対応力をアピール

2025/06/27

 テキスタイル企業が円安を追い風に輸出で攻勢をかけている。7月に開かれるミラノウニカ(MU)26~27年秋冬では、日本パビリオンに42社が参加。独自素材や技術を売りにした良質な日本製の生地で海外販売の商機を探る。小...

もっとみる



福助「ドットフクスケ・バイ・フクマツ」 靴下がカプセルトイに

2025/06/27

 福助が手掛けるオリジナルブランド「ドットフクスケ・バイ・フクマツ」の靴下デザインが、バンダイの「ガシャポン」のモチーフに採用された。「福助ダブルスイングフィギュア」として、6月下旬から全国のガシャポン自販機で順次...



OEM・ODMのフェニックスインター イタリア合同展に初出展 「折り紙染め」など日本の技術も紹介

2025/06/27

 ニット製品を得意とするOEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)のフェニックスインターナショナル(東京、喜多光孔代表取締役)は、7月1日から開かれる糸の合同展ピッティ・フィラーティに出展する。事業の紹介と合...



デザイナー北迫秀明氏×東京手描友禅のユキヤ 日本の伝統工芸をファッションの力で継承

2025/06/27

 デザイナーと若手きもの職人がタッグを組み、日本の伝統工芸品をアップデート、日常着として普及を目指す取り組みが始まった。レディスブランド「カルマ・カリーナ」を手掛ける北迫秀明氏と伝統工芸品、東京手描友禅の職人集団ユ...



ユニチカの衣料繊維事業譲渡 残る原糸販売なども模索 産業資材はグループで継続

2025/06/27

 ユニチカはユニチカトレーディング(UTC)の衣料繊維事業の一部とユニチカ北京貿易(U北京)、UTCベトナムの一部事業、UTCインドネシアの株式をシキボウに譲渡する。インドネシア子会社のユニテックスは26年に閉鎖す...



相模大野ステーションスクエア 日常に対応したMD、地域共生施策で成果

2025/06/27

 小田急SCディベロップメントが運営する小田急線相模大野駅直結のSC、相模大野ステーションスクエア(相模原市)は足元商圏客の日常需要に対応した幅広い店揃えと地域共生施策の成果で、売り上げを伸ばしている。25年3月期...



ファッション須賀 雑貨軸の大人向け新業態「リボンハッカ」を開発

2025/06/27

 子供服ブランド「ハッカキッズ」などを運営するファッション須賀は、ファッション雑貨を中心とした大人向けの新業態「リボンハッカ」の出店を開始する。8月5~25日、渋谷スクランブルスクエア2階に開設する期間限定店を皮切...



《先輩たちの第一楽章》東レ 鈴木花菜さん 開発した水着でレースに出たい

2025/06/27

 入社は18年です。25年に念願だった繊維開発部署へ移り、テキスタイル後加工の開発を担当しています。繊維の開発を希望したのは私自身のアスリートとしての経験を生かしたかったから。子供のころから水泳をやっていて、インタ...



総合ジュエリーのナガホリ「創美展」 昨年を大きく上回る14億円の売り上げ

2025/06/26

 総合ジュエリー企業のナガホリは、東京の帝国ホテルでファインジュエリー、ハイジュエリーの催事販売「創美展」を開き、6月21日からの2日間で14億円(前年同期10億円)を売り上げた。来場者数は1800人(1500人)...



「ステュディオス」「コンズ」 上海・富民路にオープン

2025/06/26

 トウキョウベースは中国・上海にセレクト業態「ステュディオス」と、24年にスタートした若年層向けで新感覚のミックススタイルを提案する「コンズ」の路面店を開設した。【関連記事】トウキョウベース 国内外の店舗で海外客獲...