総合・ビジネス

韓国「オフォス」「アンダーマイカー」、表参道に合同で直営店をオープン

2023/12/11

 韓国のレディスブランド「オフォス」とメンズ「アンダーマイカー」は、東京・表参道に2ブランドを扱う直営店「ダラクソウル」をオープンした。「今、韓国で最も勢いがある」と評価が高く、すでに日本人のファンがついていること...

もっとみる



新静岡セノバがスタッフ充足度アンケートを実施 社員、パート共に人手不足が深刻

2023/12/11

 新静岡セノバ(静鉄プロパティマネジメント運営)は、人手不足に対する施策を効果的に打ち出すために、「スタッフの充足度に関するアンケート調査」を実施した。全約130店のうち、社員の数が「全く足りていない」「あまり足り...



《山本伊都子のVMDクリニック⑩》本部と店舗一体で消化を上げる データを読み解き本部は商品決めを

2023/12/11

【関連記事】《山本伊都子のVMDクリニック⑨》販売計画に沿って提案・陳列 什器のバランスが大事 プロパー販売の最終盤に向けて、売り込みたい商品をVMDで消化していく時期になりました。どの商品を強化するか決まっていま...



【FBプロフェッショナルへの道④】日本で売られる服はどこで作られるのか?

2023/12/08

 前回(11月24日)は、日本で売られている服の価格帯ごとの分布とその変化を見ました。今回は日本のファッション市場で販売されている服は、どこで作られるのかを見ていきます。【関連記事】【FBプロフェッショナルへの道③...



新たな客呼び込むキーワード、Kカルチャー 都心商業施設で導入活発

2023/12/08

 都心の商業施設で韓国の注目度が高まっている。ファッションにひもづくカルチャー全てが対象だ。狙いは客との接点作りで、施設の活性化に期待する。(関麻生衣)【関連記事】Kファッションが世界へ 行政が若手を後押し、日本を...



ブルーミング中西 老舗の挑戦。自社商品開発で活気

2023/12/08

 「チャレンジが今の経営のテーマ。オリジナル商品はアイテムに関係なくサポートする」。そう話すのは、創業144年のハンカチ主力の服飾雑貨メーカー、ブルーミング中西社長の中西一さん。もともとオリジナルは作っていたが、時...



ユナイテッドアローズ 若年層に向けたコスメブランドをスタート

2023/12/08

 ユナイテッドアローズ(UA)は若年層に向けたコスメブランドをスタートする。24年1月25日から自社ECとアマゾン、楽天市場、六本木ヒルズ店などの一部店舗で販売する。中期経営計画で掲げる「アパレル以外の事業拡大」の...



スパイバー「ブリュード・プロテイン」のタイ量産工場 年産500トンへ試行錯誤

2023/12/08

 スパイバー(山形県鶴岡市、関山和秀取締役兼代表執行役)は人工たんぱく質素材「ブリュード・プロテイン」(BP)で初の量産工場をタイに設置し、昨年夏から本格稼働した。培養の基本技術は確立していたが、スケールアップの過...



上田安子服飾研究所 “アパレルと美術館”をテーマにVMDセミナーを開催

2023/12/08

 上田安子服飾研究所は、1回目となる上田安子服飾研究所セミナーを11月に上田安子服飾専門学校で開いた。「アパレルブランドと美術館のビジュアルマーチャンダイジング」をテーマに、VMDのコンサルティングから施工までを手...



英クラークス 大人向けで「ポケモン」との協業モデルを発売

2023/12/08

 英国のシューズ「クラークス」は、アダルトラインの「トーヒル」で、「ポケモン」との協業モデル「トーヒルエクスプローラー」(税込み2万5300円)を12月8日に発売する。アダルト向けでの協業は初。 協業モデルは、ピカ...