デサントジャパン、公式通販サイトを刷新 ブランド別にページ構成
2024/10/30
デサントジャパンはDtoC(消費者直販)強化の一環として、公式通販サイト「デサントストアオンライン」を刷新した。ECと直営店事業を顧客との相互コミュニケーションの場として注力し、DtoC拡大に取り組む。【関連記事...
2024/10/30
デサントジャパンはDtoC(消費者直販)強化の一環として、公式通販サイト「デサントストアオンライン」を刷新した。ECと直営店事業を顧客との相互コミュニケーションの場として注力し、DtoC拡大に取り組む。【関連記事...
沖縄の大型SC、サンエー浦添西海岸パルコシティ(沖縄県浦添市、運営はサンエーパルコ)は5周年を機とした改装に入っている。鮮度を高め、もう一段の売り上げ増につなげる。(田村光龍) 同施設は19年6月の開業。店舗面積...
編み立て生地製造の渥美繊維(愛知県一宮市)は10月28日付で事後処理を阪井大、藤川新の両弁護士(東京、大江・田中・大宅法律事務所)に委任。事業の継続を断念した。1977年創業で、シニア向け中級品用シャツ地を主に扱...
ワコールホールディングスとワコールは、8月に公表した「多様なお客様が利用しやすい売り場作りと接客のためのハンドブック」で、記載内容にわかりづらい部分があったことや、様々な誤解や意見が寄せられたことに関し、説明とお...
クラレが後援する第20回クラリーノ美脚大賞(クラリーノ美脚大賞実行委員会主催)は、10月29日に都内で授賞式を開いた。ティーン部門は服部樹咲さん、20代部門は広瀬アリスさん、30代部門は比嘉愛未さん、オーバーフォ...
今夏、パリで開催されたオリンピックは、温室効果ガス削減や使い捨てプラスチック使用禁止など環境問題に配慮した。またジェンダーバランスを考慮するなど、史上最もサステイナブルでインクルーシブな大会だった。そこで、連日に...
小売業の本社にとって大切な業務の一つが、売り場のサポートです。それに応えてくれる本社スタッフは多いものです。 しかし、具体的にアクションは、以前から決まっているオペレーション業務を淡々とこなすことにとどまっていな...
大型店跡を転換したSCが広がっている。撤退につながった課題はあるが、地方や近郊での商圏の変化に対応した店揃え、自治体によるテコ入れなどで地域のポテンシャルを引き出し再生を狙う。(田村光龍)自治体が関わって 大型店...
ゴルフ用品業界が、シーズンMDや商品のサイズ感の見直しを迫られている。年々長期・酷暑化する「夏」に対応するため、25年春夏は、盛夏物を拡充し販売期間を長くする。ゴルファーの若返りを促した「コロナ特需」がひと段落し...
アダストリアは10月27日、インフルエンサーに向けて自社開発素材を紹介するイベントを初めて開いた。ウール調合繊「ウーリーテック」と中わた「エアサーマル」で仕立てたアウターを用意。実際に触れ、着てもらい、SNS投稿...