総合・ビジネス

三越伊勢丹セール開始、重衣料動く

2016/01/14

 三越伊勢丹は13日、冬のクリアランスセールを開始した=写真。伊勢丹新宿本店は開店前に前年並みの約7300人が並び、開店時刻を15分早めた。 暖冬といわれた先週から一転、東京の最高気温は9度まで下がり、防寒の冬物を...

もっとみる



ルイ・ヴィトン、ユニセフと提携

2016/01/14

 「ルイ・ヴィトン」は国際連合児童基金(ユニセフ)とのグローバル・パートナーシップを締結した。紛争や自然災害、伝染病といった様々な危険にさらされている子供たちの支援が目的。子供に寄り添い、保護や医療、安全な水、栄養...



ヒマラヤ、18年度に180店舗を計画

2016/01/14

 大手スポーツ専門店チェーンのヒマラヤが新規出店を継続する。子会社のビーアンドディー含め、今後も年10~13店のペースで出店を進め、18年8月期には総店舗数を180店前後(15年8月期151店)、売上高は860億円...



スリーコインズ出店へ、上海にパル新会社

2016/01/13

 パルは5日、中国を中心にした海外展開を目的に、上海に新会社「帕璐(上海)商貿(パル上海トレーディング)」を設立した。資本金は180万元(約3500万円)で、代表者は井上隆太パル社長。「うまく進めば、年内に上海で均...



ヒュンメル、ユニフォームで難民支援

2016/01/13

 1970年代の復刻ユニフォームで難民を支援――ドイツのサッカー・ブンデスリーガ2部のFCザンクトパウリとデンマークのサッカーブランド「ヒュンメル」は、15~16年シーズンのユニフォームで復刻版を製作し、その売り上...



北海道の秀岳荘、3店で年商19億

2016/01/13

 北海道の有力アウトドア専門店、秀岳荘(札幌市、小野浩二社長)が業績を伸ばしている。3店で16年2月期売上高は過去最高の19億円に達する見込みだ。独自の仕入れ・販売手法で客を引き付け、インターネットやSNS(交流サ...



アパレルウェブ、ECでアジア進出支援

2016/01/13

 アパレルウェブは、日本のアパレル企業のアジア進出支援を強める。経済産業省の「テストマーケティング等支援事業」として昨年12月から、シンガポールの商業施設プラザシンガプーラ内のショップで30の日本ブランドのテストマ...



メーシーズが大規模リストラ

2016/01/13

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】メーシーズ(オハイオ州シンシナティ)は、販売・管理費を約4億㌦削減するとともに、成長しているメーシーズとブルーミングデールズのオムニチャネルに投資すると発表した。 メーシーズの昨年...



三崎商事、ロシニョールアパレル独占販売

2016/01/12

 三崎商事は、ウインタースポーツ用品で知られる仏ロシニョールグループが始める新事業「ロシニョールアパレル」を導入する。16年秋冬コレクションから、日本での独占販売契約を結んだ。 ロシニョールアパレルはハイエンドなス...



アトレ恵比寿新館、春に開業

2016/01/12

 アトレはJR恵比寿駅西口にアトレ恵比寿の新館「アトレ恵比寿西館」を春にオープンする。開業日は未定。地下1階~地上8階に、レディスファッション・雑貨、食物販・飲食を中心に25店(ATM4店含む)が入る。併せて、東口...